荒川区で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
不用品や粗大ゴミなどの処分は、年々デリケートなものとなっています。
荒川区においても例外ではなく、適切な方法で不用品・粗大ゴミを処分する必要があります。
本記事では、荒川区での不用品・粗大ゴミの処分方法についてまとめております。
ぜひ最後までご覧になり、参考にしてください。
方法①荒川区の粗大ゴミ回収を利用する
もっとも一般的な方法としては、荒川区の粗大ゴミ回収を利用することでしょう。
利用する際には、以下の手順が必要になります。
- 電話かインターネットから粗大ゴミの回収を申し込む
- 「粗大ゴミ処理券取扱所」にて粗大ゴミ処理券を購入する
- 指定日の午前8:00までに家の前や、マンションなどのゴミ置き場に出す。
粗大ゴミの大きさや品目によって、粗大ゴミ処理券にかかる費用は異なるため申込みの際に確認しておきましょう。
また、粗大ゴミ処理券には名前か4ケタの受付番号と収集予定日の記入が必須となります。
問い合わせ先 | 電話受付 : 03-5296-7000
インターネット受付 : sodai.tokyokankyo.or.jp |
---|---|
受付日 | 月曜から土曜 (年末年始を除く) |
受付時間 | 午前8:00から午後19:00まで (インターネットは24時間受付可能) |
方法②指定のゴミ処理施設に持ち込む
荒川区では、不用品を直接ゴミ処理施設へ持ち込んでの処分も可能です。
ゴミ処理施設への持ち込みの際にも、事前に電話での予約が必要となります。
持ち込み希望日の前日まで受付が可能ですが、週明けの月曜は混み合うことが多いので注意しておきましょう。
1回に持ち込める不用品は1世帯につき5個までとなり、回数も年度内に3回までとなっております。
また、持ち込み可能な不用品にも規定があり、原則として「長さ50cm以内の電気コードが付属した一部の中型家電」が対象となっております。
所在地 | 荒川区環境清掃部リサイクル推進課 |
---|---|
電話番号 | 03-5692-6690 |
住所 | あらかわリサイクルセンター:南千住3-28-69
清掃リサイクル事務所:町屋5-19-1 |
受付時間 | 午前8:30から午後17:00 (日曜、年末年始を除く) |
持ち込める不用品 | 長さ50cm以内の電気コードが付属した一部の中型家電 |
荒川区で不用品回収業者を利用する際の料金相場
荒川区で不用品回収業者を利用する際の料金は、業者の料金設定によって大きく異なります。
良心的な不用品回収業者ですと、一定のパック料金設定がされている場合もあります。
しかし、中には状況によって追加料金を加算して、最終的に高額請求する悪徳な業者も存在します。
エコ助っ人スタッフ
不用品回収業者の利用で損をしないためにも、まずは料金相場を把握しておくことが重要です。
以下に料金の相場を記載しておりますので、ぜひご活用ください。
軽トラック/1台 | 約15,000円(税込)〜約23,000円(税込)程度 |
---|---|
1トントラック/1台 | 約28,000円(税込)〜約40,000円(税込)程度 |
2トントラック/1台 | 約55,000円(税込)〜約85,000円(税込)程度 |
単品回収 | 約5,000円(税込)〜約13,000円(税込)程度 |
荒川区で不用品を無料回収してもらうことは出来る?
特例として、台風や地震などの災害を受けた際や、行政からの生活手当を受けている場合には荒川区が不用品の無料回収に対応することがあります。
基本的には不用品の回収には費用が必要になることを覚えておきましょう。
というのも「無料回収」を謳う悪徳な不用品回収業者も存在するためです。
運搬費などの名目を付けて、最終的に高額請求するなどが典型的なケースです。
また、このような悪徳業者は、回収した不用品を不法投棄する恐れもあります。
優良な不用品回収業者は、費用がかかることを前提とし、適切に処分することを心がけましょう。
荒川区で注意するべき不用品回収業者の見分け方
さまざまな不用品回収業者が存在するため、業者選定には冷静な判断が必要です。
悪徳な不用品回収業者を利用してしまい、トラブルに発展するということもあり得ます。
エコ助っ人スタッフ
ここでは、注意すべき不用品回収業者の特徴を3つ紹介していきます。
内容をしっかりとおさえ、間違えのない業者選定をしましょう。
見分け方①格安を謳っている業者
料金相場を大きく下回るような、格安料金の不用品回収業者には注意が必要です。
「無料回収」を謳う業者でも触れましたが、追加料金などが加算され最終的に高額になるケースが多くみられます。
とはいえ、格安料金につい魅力を感じてしまうのは仕方のないことかと思います。
もし、利用を検討する場合には明確な見積もりや追加料金の有無など、事細かに確認することをおすすめします。
「安すぎる料金には裏がある」くらいに考えておいた方が良いでしょう。
見分け方②許可を得ていない業者
実は不用品回収業者の中には、無許可で運営している業者も存在します。
つまり、非合法の不要用品回収業者ということになります。
通常、不用品回収業の運営には以下のような許可が必要です。
- 一般廃棄物収集運搬業許可
- 産業廃棄物収集運搬業許可
無許可の業者がトラブルを起こした場合、利用した側にも責任を課せられてしまう可能性もあります。
業者選定をする際には、許可証を提示しているかを確認することが最低限の注意点といえます。
見分け方③料金が記載されていない業者
こちらも料金に関してになりますが、明確に料金の記載をしていない業者の利用は避けましょう。
不用品回収業者の料金は、適性が分かりづらいこともあり依頼する際に確認がとれるかが重要になります。
料金の記載がされていないと、業者の言い値になってしまいトラブルの元になりかねません。
料金やサービス内容も明確なことに加え、保証も提供する信頼性の高い業者を選ぶことをおすすめします。
荒川区でおすすめの不用品回収業者を紹介
荒川区にも数多くの不用品回収業者が存在し、内容もさまざまです。
そのため利用する業者を選定するのに、多くの迷いと手間がかかってしまいます。
ここでは、初めての方でも安心して利用できるおすすめの業者3社を紹介していきます。
荒川区で不用品回収業者をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
- ECO助っ人
- 粗大ゴミ回収隊
- 粗大ゴミ回収本舗
荒川区の不用品回収業者①ECO助っ人
おすすめポイント | 業界最安値クラスの低料金で豊富な回収品目 |
---|---|
料金 | 単品回収5,000円(税込)〜 サイズ別の定額パック |
対応速度 | 最短即日での対応可能 |
回収可能な不用品 | 法律や条例で規定があるもの以外はなんでも回収可能 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-109-089 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/ |
料金は「業界最安値」を徹底しており、低料金でサービスを利用することができます。
費用全て込みで、単品回収からトラックのサイズ別での定額パックとなっており、追加料金などの心配もありません。
また、回収品目も非常に多いことに加え、不用品の買取サービスも積極的に行っています。
万が一の場合にも、賠償3,000万円の保証が付いているので非常に安心です。
見積もりは、電話や公式ホームページから気軽に依頼することができます。
荒川区の不用品回収業者②粗大ゴミ回収隊
おすすめポイント | 不用品回収以外にハウスクリーニングにも対応 |
---|---|
料金 | 乗せ放題プラン14,800(税込)〜 サイズ別の定額パック |
対応速度 | 最短即日での対応可能 |
回収可能な不用品 | 自宅やオフィスなどの不用品全般 |
買取制度 | あり ※製造から2年以内の家電製品のみ対応 |
電話番号 | 0120-264-157 |
公式ホームページ | https://sodaigomi-kaishutai.com/ |
『粗大ごみ回収隊』では、不用品回収のみでなくハウスクリーニングにも対応しています。
トラックのサイズ別で乗せ放題プランがリーズナブルとなっておりますが、単品回収には諸費用が必要となります。
少量の片付けよりは、引っ越しなど大掛かりな片付けが必要な場合におすすめな業者といえます。
対応速度は非常に早く、状況によっては連絡から30分ほどで到着可能というスピードです。
お急ぎの方は、ぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
荒川区の不用品回収業者③粗大ゴミ回収本舗
おすすめポイント | 分かりやすいパック料金でハウスクリーニングにも対応 |
---|---|
料金 | 乗せ放題プラン14,800(税込)〜 サイズ別の定額パック |
対応速度 | 最短即日での対応可能 |
回収可能な不用品 | 自宅やオフィスなどの不用品全般 |
買取制度 | なし |
電話番号 | 0120-914-229 |
公式ホームページ | https://sodaigomi-kaishu.com/ |
『粗大ゴミ回収本舗』においても、トラックのサイズ別のパック料金となっており、分かりやすい安心の料金設定です。
また、2回目以降の利用からは15%OFFになる点も大きな魅力です。
多数のメディアでも紹介されており、サービスの質にも信頼がもてます。
個別に単品回収のみの対応は行っていないので、ある程度不用品の量がある際に向いているでしょう。
また、ハウスクリーニングや遺品整理にも対応しています。