目次
愛媛県で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
愛媛県において、不用品・粗大ごみを自分で処分する方法は
「愛媛県の自治体に回収してもらう」・「愛媛県指定の処理場に持ち込む」の2種類です。
不用品を自分で処分すると「不用品を処分する費用が抑えられる」というメリットがあります。
上記のようなメリットがありますが、「回収日まで粗大ごみを持っていなければいけない」「自分で粗大ごみを運ばなければいけない」といったデメリットも存在しています。
下記からは、愛媛県にお住まいの方が自分で不用品・粗大ごみを処分する方法について詳しく解説していきます。
方法①愛媛県の自治体に戸別回収してもらう
愛媛県にお住まいの方が不用品・粗大ごみを自分で処分する一つ目の方法は「愛媛県の自治体に回収してもらう」です。
自治体に不用品・粗大ごみを回収してもらう際の流れは以下のとおりです。
粗大ゴミ処理券は必ず見える位置に貼り付けましょう。見えにくい場所に貼り付けてしまうと、回収をしてもらえない可能性があります。
方法②愛媛県指定の処理場に持ち込む
愛媛県にお住まいの方が不用品・粗大ごみを自分で処分する二つ目の方法は「愛媛県指定の処理場に持ち込む」です。
お住まいの市区町村ごとに、回収を行っていない品と持ち込み可能な処理場は違っているため、処理場に持ち込む際はお住まいの地域の自治体公式ホームページを確認しましょう。
ここでは、松山市を例として解説します。
松山市で不用品・粗大ごみを持ち込む場合、松山・北条地域と中島地域では持ち込みを行える処理場が違っているため注意が必要です。
下記にお住まいの地域ごとの持ち込みが行える処理場の情報をまとめておきました。
処理場の名前 | 対応地域 | 受付時間 |
---|---|---|
南クリーンセンター 西クリーンセンター |
松山 北条 |
南クリーンセンター:月曜から土曜日の午前8時30分から午後5時まで。 西クリーンセンター:平日は午前7時40分から午前12時, 午後1時から午後5時まで、土曜日は午前7時40分から午後12時まで |
中島リサイクルセンター | 中島 | 平日:午前8時30分から12時、午後1時から午後5時まで。 土日:午前8時30分から午後12時まで |
松山・北条地域には持ち込み可能な処理場が2か所あり、中島地域には持ち込み可能な処理場が一か所あります。
愛媛県で不用品を処分する方法は他にもある!
処分方法①自分で解体して処分する
愛媛県で不用品を処分する方法の一つ目は、「自分で解体して処分する」方法です。
大きな不用品の場合は難しいかもしれませんが、小さく解体・分解して地域指定のゴミ袋に収めることができれば通常のゴミとして出すことが可能です。
手間はかかるものの、回収費用を抑えられるというメリットがあります。
ただしハンマーやチェーンソー、のこぎりなど専用の道具が必要になるので、持っていない人は用意する必要があります。
また道具を使った慣れない作業では怪我などの恐れもあるので、解体の方法などをよく調べたうえで、周りに人や物がないか確認し十分注意して作業を行いましょう。
処分方法②ジモティやメルカリに出品する
愛媛県で不用品を処分する方法の二つ目は、「ジモティやメルカリに出品する」方法です。
ジモティは無料で不用品情報を掲載できて、近所の方で不用になった家具や家電を欲しい方に譲ることができるサービスです。
近くの人が対象のため送料を抑えて物を譲ることが可能でしょう。
メルカリはインターネット上で不用品などを誰でも手軽に売ることができます。
購入者とやり取りや配送の手配を自分で行う必要があるので少々手間はかかります。
どちらも必要な人に譲ることで物を無駄にせず済み、お得に処分できるのが魅力です。
特に製造からそれほど年数の経っていない品や人気の家電などは想像より高値で売れる可能性もあります。
一方で、情報を掲載してから貰い手が見つかるまで時間が空くケースがある上、必ずしも貰い手が見つかるとは限らない点は把握しておきましょう。
処分方法③リサイクルショップに持ち込む
愛媛県で不用品を処分する方法の三つ目は、「リサイクルショップに持ち込む」方法です。
運搬する手間はかかるものの、持ち込めば査定や売却などをプロにすべてお任せできるのが嬉しいポイントです。
リサイクルショップは店ごと回収品目やルールの規定がありますので事前にチェックしておくことをおすすめします。
また、物によっては売却費用より回収にかかる費用が上回ってしまうこともありますので注意しましょう。
できるだけ高く売るためのポイントとしては、状態を綺麗にしておき付属の部品も揃えて売りに出すことです。
加えて、需要が上がる季節やタイミングに合わせて売ると比較的高値で買い取ってくれるチャンスがありますので、余裕があれば売る時期も意識してみてくださいね。
処分方法④不用品回収業者に依頼する
愛媛県で不用品を処分する方法の四つ目は、「不用品回収業者に依頼する」方法です。
電話一本で家まで回収に伺ってくれて分別や運搬なども丸ごとお任せできるため、最も手軽に不用品の処分が済ませられます。
単品・少量の不用品から、お部屋丸ごとの片付けなどそれぞれのニーズに合わせて回収に対応してくれます。
業者によって異なるものの、早ければ即日で回収に対応してくれるのが大きなメリットです。
早く回収を済ませたい方や手間をかけたくない方におすすめの方法と言えるでしょう。
不用品回収業者は大変便利なサービスですが、ぼったくりや怪しい業者も存在しているためしっかり優良な業者を選ぶことがとても重要。
回収実績や料金プランなどを事前に確認しておき、ぴったりの業者を選びましょう。
愛媛県で不用品を無料で捨てる方法は?
不用品を手放すのにお金を掛けたくないと考えている方が多いのではないでしょうか?
結論から言うと捨てようと考えている不用品の状態が良ければ、わざわざお金を支払わなくても無料で捨てることができます。
愛媛県で不用品を無料で捨てるには、以下の2つの方法があります。
- ジモティーに出品する
- リサイクルショップに持ち込む
ジモティーとは、不用品を譲り合うことができるアプリです。
フリマアプリでは最低出品金額が決まっており、無料で出品することはできませんがジモティーでは最低出品金額の制限がなく、不用品を無料で譲渡することができます。
不用品の受け渡し方法に手渡しを選択することができるため、送料や手数料を一切かけずに無料で不用品を処分できるという特徴があります。
リサイクルショップでは、状態が良ければ無料の引き取りではなく買い取ってもらうことが可能です。
ジモティーを利用するにもリサイクルショップを利用するにも手放す不用品の状態が良いことが最低条件のため注意しましょう。
動かない家電やぼろぼろの品、汚れが目立つ品の場合は、リサイクルショップやジモティーであっても無料で引き取ってもらうことは難しいです。
無料回収を行っていると街中で宣伝している車を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?無料回収という謳い文句で集客を行い、依頼があったら文句をつけてお金を請求する悪質な回収業者が増えてきています。不用品の無料回収を宣伝文句にしている回収業者には依頼を行わないよう注意しましょう。
安易にそのような宣伝を行う業者に飛びつくことなく、しっかりと許認可を受けた優良業者かどうか、事前にホームページなどを確認することが大切です。
愛媛県の不用品回収の料金相場
愛媛県で不用品回収業者を依頼する際の、回収にかかる料金の相場を整理していきます。
ぼったくりの被害に合うことを避ける意味でも相場を抑えておくことは大切でしょう。
業者により料金プランは異なりますが相場は以下のようになっています。
軽トラック/1台 | 15,000~30,000円程度 |
---|---|
1トントラック/1台 | 30,000~50,000円程度 |
2トントラック/1台 | 50,000円~程度 |
単品回収 | 3,000~10,000円程度 |
不用品回収業者はトラック積み放題パックの料金スタイルを採用しているところが多いです。
エコ助っ人スタッフ
愛媛の不用品回収でぼったくりを防ぐポイント
業者に不用品回収を依頼すると、ぼったくられてしまうのではないかと不安を抱えている方もいるのではないでしょうか?
多数存在する不用品回収業者の中には、確かにぼったくり価格で回収を行っている悪質な業者も存在しています。
ですがぼったくり被害は、事前に注意すべき点を理解することで簡単に回避することが可能です。
ここでは、愛媛の不用品回収でぼったくりを防ぐポイントを2つ紹介します。
不安な方は、ぜひ参考にしてください。
ポイント①出張見積りに来てもらう
不用品回収でぼったくりを防ぐポイント一つ目は、「出張見積もりに来てもらう」です。
電話などで実際の回収物を確認してもらわずに見積もりを済ませてしまうと、業者に悪気がなくても実際のサービス料金と見積もりの価格に大きな差が出てしまうケースは少なくありません。
そのため、見積もりの段階から出張をしてもらい、実際の回収品の量を目で確認してから見積もりをだしてもらうことが重要です。
多くの業者で出張見積もりは無料となっているため、不用品買取業者を利用する際は出張見積もりが無料の業者を選択することがオススメです。
元よりぼったくりを行う気がある業者では、出張見積もりが有料であったりそもそも出張見積もりに対応していないというケースが多いので注意しましょう。
ポイント②不用品回収後、領収書を貰う
不用品回収でぼったくりを防ぐポイント二つ目は、「不用品回収後、領収書を貰う」です。
ぼったくり価格で不用品の回収を行っている業者の多くは、取引の証拠を残さないために領収書の発行に対応していません。
そのため、領収書の発行を行っていない業者は、危険な不用品回収業者である可能性が高く、利用をオススメできません。
サービスの利用を申し込む際に、サービス利用後に領収書の発行は可能かどうか確認を行い、発行できない一律で発行を行っていないと言われた場合は別の業者を利用するようにしましょう。
なお、事前に領収書の発行を約束していたにもかかわらずサービス利用後に突然発行を断られた場合には支払いを拒否することができます。
危険な不用品回収業者を見分ける方法
不用品回収業者の中には、無料回収を装って集客を行い、依頼があったら無料の対象外などと文句をつけて商売を行っている危険な業者がいます。
危険な不用品回収業者を見分ける一番簡単な方法は、業者の所在地の有無を確認することです。
街中をスピーカーなどで宣伝しながら巡回を行っているような業者や、電話番号しか載っていないチラシをポストに投函してくるような業者は、まず危険な不用品回収業者だと考えて問題ありません。
不用品回収業者に依頼する際は、ネット上にホームページを持っているような所在のハッキリとしている業者に依頼するようにしましょう。
エコ助っ人スタッフ
愛媛県で優良の不用品回収業者を紹介
不用品回収業者は日常的に利用するものではないため、今回が初めての利用という方も多いのではないでしょうか?
愛媛県には不用品回収業者が10社以上存在してます。
初めての不用品回収業者の利用でどの業者を利用したら良いのかわからないという方のために、愛媛県で特におすすめの不用品回収業者を紹介します。
回収を依頼する不用品の量や価格、対応地域などから自分に最適な業者を選択して利用しましょう。
- ECO助っ人
- イナミ引越サービス
- トリクル愛媛
愛媛県の不用品回収業者①ECO助っ人
料金 | 5,000円(税込)から |
---|---|
対応速度 | 最短即日で対応 |
回収可能な不用品 | 家具、家電、日用品、自転車など |
買取制度 | 高価買取サービスあり |
電話番号 | 0120-572-065 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/ |
愛媛県でおすすめの不用品回収業者一つ目は「ECO助っ人」です。
ECO助っ人では、出張見積もりが完全無料となっており、依頼を行う前に回収価格を把握できるためいきなり高額な請求をされることがなく安心です。
料金は安心の定額パックプランを採用しており、搬出・分別費用や人件費などが最初からセットになった明瞭な料金体系となっています。
オプション以外で後から追加料金を請求される心配もありません。
買取も対応しており高価買取に自信がある点も魅力的です。
買取が発生すれば回収料金から差し引いてもらえるためお得に回収してもらうことができるでしょう。
最短で即日回収してもらうことができ、24時間365日年中無休で営業しています。
愛媛県の不用品回収業者②イナミ引越サービス
料金 | 15,000円(税込)から |
---|---|
対応速度 | 要問合せ |
回収可能な不用品 | 家具、家電、ゴミ、廃棄物 |
買取制度 | なし |
電話番号 | 0120-173-117 |
公式ホームページ | https://inami-173.co.jp/ |
愛媛県でおすすめの不用品回収業者二つ目は「イナミ引越サービス」です。
イナミ引越サービスでは、買取サービスなどは行っていませんが、不用品回収業者の中でも珍しい、処分に困るゴミや廃棄物の回収に対応しています。
害虫駆除サービスやお掃除サービスも展開しているため、一気に家の片づけを行いたいと考えている方に向いています。
専門のスタッフが対応してくれてスムーズに回収を行ってくれるので、利用者の満足度が高い点がメリットと言えます。
トラック積み放題のプランを提供しており、見積もりは無料で行っております。
まずは見積もりを依頼して料金を比較してみると良いでしょう。
愛媛の不用品回収業者③トリクル愛媛
料金 | 16,500円(税込)~ |
---|---|
対応速度 | 最短即日で対応 |
回収可能な不用品 | 衣類、日用品、家具、家電、カー用品、オフィス用品など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-421-147 |
公式ホームページ | https://kaisyu-ehime.jp/ |
愛媛県でおすすめの不用品回収業者三つ目は「トリクル愛媛」です。
年間2,000件以上の回収実績がありスムーズに不用品回収を行ってくれます。
買取にも対応しているのが嬉しいポイントです。
リサイクルできるものや買取できるものがあれば回収費用から差し引いてもらえるので、回収費用が無料になるケースもあります。
見積もりは無料ですので気軽に電話で相談してみましょう。
LINEで写真を送るだけで済むLINE簡単見積もりも行っているので、合わせて利用してみると良いですね。
電話一本で最短即日で見積もりに伺ってくれるため、急な引っ越しや退去などのニーズにも対応してくれるでしょう。
親切丁寧な対応という評価もあり、安心して回収を任せられます。