目次
岡谷市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
長野県岡谷市では、ゴミの減量と資源の有効活用に積極的に取り組んでいます。
不用品や粗大ゴミの処分にもルールがあり、正しく処分しなければなりません。
岡谷市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法をリサーチしました。
引っ越しや片付けなどで、不用品の処分に悩まれている方はぜひ参考にしてください。
- 方法①ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)に持ち込み処分する
- 方法②ゴミ処理専門業者に依頼する
方法①ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)に持ち込み処分する
岡谷市では通常のゴミ収集で回収できない不用品・粗大ゴミはecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)に持ち込むことになります。
手数料は10kgごとに110円なので、安く処分できるのがメリットです。
持ち込めるのは可燃ゴミのみとなるので注意してください。
家具についたガラスや金属は取り外して分別する必要があります。
以下にecoポッポに持ち込む際の手順を説明します。
「受付カード」を渡されるのでお客様情報をご記入ください。
※受付カードは公式サイトからダウンロードできますので、事前に記入して持参すると手続きがスムーズです。
計量ポストにあるカードリーダにかざしてゴミを計量します。搬入者自身も計量器の上に乗って計量してください。
扉前に停車すると、自動で扉が開きます。扉が完全に開いてから入場してください。プラットホーム内に職員がいるので、指示に従って荷下ろしをします。大型の粗大ゴミがある場合は職員にお伝えください。
申込先 | ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター) |
---|---|
申込先電話番号 | 0266‐78‐1090 |
受付曜日 | 月~土(日曜日、12/31~1/3 は休み) |
受付時間 | 月~金 8:30 ~ 16:00 土 8:30 ~ 12:00 |
処分できる粗大ゴミ | 岡谷市、諏訪市、下諏訪町の家庭から出たごみ、事業所から出た事業系一般廃棄物 布団、家具、ソファ、ベッドなど |
方法②ゴミ処理専門業者に依頼する
ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)への持ち込みは可燃ゴミに限られるため、分別しにくい大型不燃ゴミ(金属のついた家具、スプリング入りマットレスなど)はゴミ処理専門業者に依頼することになります。
岡谷市では「岡谷市家庭ごみ収集カレンダー」に、ゴミ処理専門業者の広告を載せています。
回収は有料になりますので、各自依頼をしてください。
岡谷市は自治体での粗大ゴミ戸別収集は行っている?
岡谷市では粗大ゴミの戸別回収は行っていません。
ecoポッポ(諏訪湖周クリーンセンター)への持ち込みか、自分でゴミ処理専門業者へ依頼をすることになります。
持ち込む際の運搬車両を自分で用意できない場合や、運び出しや分別が困難な方は有料の不用品回収業者の利用をおすすめします。
岡谷市で不用品回収を利用する際の料金相場
岡谷市での不用品回収業者のおおよその相場を表にまとめましたので参考にしてください。
安すぎる場合や高すぎる場合は、トラブルの原因にもなります。
相場から大幅にかけ離れ過ぎていない業者を選ぶようにしましょう。
実際の依頼内容によっても料金は変わってきます。
必ず見積もりをしてもらってから納得のいく料金で依頼をすることが大切です。
軽トラック/1台 | 8,000円~25,000円 |
---|---|
1トントラック/1台 | 25,000円~35,000円 |
2トントラック/1台 | 30,000円~65,000円 |
単品回収 | 8,000円~ |
岡谷市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?
岡谷市では通常のゴミ収集以外で不用品を無料回収してもらうことは難しいです。
指定の袋に入らない不用品や粗大ゴミはすべて有料となります。
街中をスピーカーなどで無料回収をうたいながら徘徊する業者には、依頼しないでください。
無許可で営業していることがほとんどで、ぼったくりや不法投棄、個人情報の流出などのトラブルに遭いやすいです。
無料回収という言葉に騙されず、不用品や粗大ゴミは正しく処分してください。
状態のよい不用品ならリサイクルショップへの売却や、人に譲るなどの処分方法もあります。
岡谷市で不用品回収業者を利用するメリット
- メリット①自分の都合に合わせて依頼できる
- メリット②一度で大量の不用品も処分できる
- メリット③不用品回収以外のサービスを利用できる業者もある
不用品回収業者を利用すると、めんどうな分別も運び出しなどの労力も必要ありません。
岡谷市のように粗大ゴミの戸別回収がない地域で、不用品回収業者を利用するメリットはとても大きいです。
実際、どのようなメリットがあるのかをご紹介します。
メリット①自分の都合に合わせて依頼できる
自治体の回収や施設への持ち込みだと、処分できる日時が決められています。
特に一人暮らしの方は平日は忙しくて、なかなか時間がとれないこともあるでしょう。
不用品回収業者に依頼をすると、回収日時はすべて依頼者が決めることができます。
急な引っ越しや退去でも、即日対応が可能な業者も多く、深夜や早朝作業も相談できます。
エコ助っ人スタッフ
メリット②一度で大量の不用品も処分できる
大量の不用品やゴミがある場合、自分で処分するのはとても大変です。
自治体によっては一度に出せるゴミの量が決まっており、持ち込みではひとりでの運搬作業は困難なことがあります。
エコ助っ人スタッフ
回収日まであまり待たされることもないので、短時間で一気に部屋を片づけたい方にとってはとても大きなメリットです。
メリット③不用品回収以外のサービスを利用できる業者もある
不用品回収業者の多くは、片付けに関するサービスがとても充実しています。
不用品の買取や、ハウスクリーニング、エアコンの取り外し、庭の手入れ、物置の解体作業などがサービスの一例です。
不用品を回収したあとに、部屋の清掃も頼みたいというような希望があれば、ぜひ相談してみるとよいでしょう。
岡谷市でおすすめの不用品回収業者を紹介
初めて不用品回収業者を利用するときに、信頼のおける業者を選ぶ必要があります。
自分で選ぶのは不安という方のために、岡谷市でおすすめの不用品回収業者を3つご紹介します。
ぜひ公式ホームページから料金やサービス、実績などをチェックしてみてください。
- ECO助っ人
- イイゴミ.com
- 信州ウェイスト
岡谷市の不用品回収業者①ECO助っ人
おすすめポイント | 幅広い要望に対応。早朝、深夜作業可能 高価買取に力をいれている |
---|---|
料金 | 5,000円~ |
対応速度 | 即日対応可能、24時間受付 |
回収可能な不用品 | 不用品1点からゴミ屋敷清掃まで、なんでも回収します |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-555-749 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/ |
ECO助っ人では多数の車両を配備しているので、即日対応可能です。
他社ではオプション扱いになるサービスがすべて含まれている定額パックが人気です。
受付は24時間365日対応で、早朝や夜間の作業にも対応も行っているので、お急ぎの方はECO助っ人にご相談ください。
岡谷市の不用品回収業者②イイゴミ.com
おすすめポイント | 不用品の処分に関する幅広いサポート 持ち込みも歓迎 |
---|---|
料金 | 見積もりは無料です。 お問い合わせください |
対応速度 | 最短で対応できるよう調整します |
回収可能な不用品 | 不用品1点から回収 大量の不用品の処分可能 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120₋54‐1656 |
公式ホームページ | https://e-gomi.com/ |
官公庁とも連携している株式会社アイ・コーポレーションが運営する不用品回収業者です。
地域密着型で不用品の処分に関わるさまざまなサービスを提供しています。
「イイゴミステーション」では不用品を持ち込むことができ、手数料だけで処分が可能です。
なるべく処分費用を抑えたいという方におすすめです。
資源ごみ(段ボール、新聞、雑誌、本、ペットボトル、缶)は「イイゴミステーション」の隣にある「ecoリサイクルステーション」の回収ボックスにて、24時間いつでも無料で回収しています。
岡谷市の不用品回収業者③信州ウェイスト
おすすめポイント | フレコンバッグの詰め放題が人気 持ち込みも歓迎 |
---|---|
料金 | 10,000円~ |
対応速度 | 受付時間 8:00~17:00 日曜は休み |
回収可能な不用品 | 可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ、古紙類、金属類 |
買取制度 | なし |
電話番号 | 0120‐925‐025 |
公式ホームページ | https://shinshu-wasteco.com/general/ |
スタッフによる不用品回収のほかに、予約不要で持ち込み処分もできます。
自分で分別したり持ち込みをすることで費用を抑えることができるので、ご自身のペースや予算にあった処分が可能です。
縦1m横1m高さ1mのフレコンバッグの貸出を無料で行っており、中に不用品を詰め込んで連絡をすれば回収してくれます。
バッグの貸出期間は最長3カ月なので、ゆっくり片付けをすすめたい方におすすめです。