目次
四万十市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
引っ越しやお部屋のリフォーム、子どもの独立などで大きな家具や不用品があるけれど、どうやって処分すればいいのか悩んでしまうことはありませんか?
四万十市ではタンスやテーブル、ソファー、畳、布団、じゅうたんなどが主な粗大ゴミの品目です。
正しい捨て方や処分方法を知っておくと、片付けもスムーズにすすめることができますね。
これから四万十市での粗大ゴミ、不用品の処分方法について説明していきます。
- 方法①最寄りの粗大ごみステーションに捨てる
- 方法②幡多クリーンセンターに持ち込む
方法①最寄りの粗大ごみステーションに捨てる
四万十市では一辺が50cm以上2m未満の大型ゴミが粗大ゴミとして扱われます。
粗大ゴミは最寄りの「粗大ごみステーション」に出して回収してもらうのが一般的な方法です。
市内のスーパーなどで販売している粗大ゴミ指定証票(1枚100円)を購入します。
粗大ゴミ1つにつき指定証票1枚を貼り付け、収集日に朝8時までに最寄りの粗大ごみステーションに出しておきましょう。
四万十市の粗大ゴミの収集は月に1回で、収集日は地区ごとに違うので環境係までお問い合わせください。
また、一辺が2m以上の粗大ゴミについてもこちらでご相談ください。
問い合わせ先 | 四万十市・環境係 |
---|---|
電話 | 0880-34-6126 |
Fax | 0880-34-7466 |
方法②幡多クリーンセンターに持ち込む
自分で粗大ゴミの運び出しと車両による持ち込みができる方におすすめの処分方法になります。
比較的安く処分できるのが魅力です。
問い合わせ先のセンターは以下になります。
問い合わせ先 | 幡多クリーンセンター http://www.hata-kouiki.jp/hata-cc/ |
---|---|
電話番号 | 0880‐31‐2600 |
受付時間 | 月曜日~金曜日/9:00~12:00・13:00~16:30 土、日曜日、年末年始は休業日 |
手数料 | 10kgあたり130円 |
粗大ゴミの持ち込みは指定証票を貼っている場合は無料でしたが、令和4年4月1日からは全て有料になりました。指定証票を貼っていても料金がかかるのでご注意ください。
四万十市で不用品回収業者を利用するメリットとデメリット
四万十市では粗大ゴミの戸別回収は行っておりません。
最寄りのごみステーションに出すか、持ち込んで処分するかの2択になりますが、自分で運び出すことが困難だったりなるべく早く処分したい時は不便を感じます。
そんな時におすすめしたいのは不用品回収業者に依頼をする方法です。
面倒な分別や運び出しもいっさい必要ありません。
即日対応してくれるところも多いので、急な引っ越しや片付けで大量のゴミが出てしまってもあっという間に回収してくれます。
しかし、不用品回収業者に依頼をしてみたいけれど、なんとなく不安と感じる方は少なくないと思います。
依頼した後で後悔しないためにも、不用品回収業者を利用するメリットとデメリットをお伝えしていきます。
- メリット①回収日時が自分で決められる
- メリット②指定場所まで業者が回収しに来てくれる
- メリット③状態が良いものは買取してくれる場合がある
メリット①回収日時が自分で決められる
四万十市では粗大ゴミの回収は月1回と決められており、出す時間帯も指定されます。
急な引っ越しや片付けに対応できなかったり、仕事などで忙しく回収日に休めないということもあるでしょう。
不用品回収業者は自分の都合で回収日時を決められます。
急いで片づけたい、朝や夜間に回収をしてほしい場合でも対応が可能です。
メリット②指定場所まで業者が回収しに来てくれる
2階以上の部屋から粗大ゴミを運び出すのは単身者や高齢者にとっては、誰かに手伝ってもらわないと危険なこともあります。
不用品回収業者に依頼すれば粗大ゴミを動かしたり、外まで運び出す必要はありません。
指定した部屋まで業者に直接回収しにきてもらえます。
エコ助っ人スタッフ
メリット③状態が良いものは買取してくれる場合がある
自分にとって不用品でも、価値があるものだとしたら捨てるのはもったいないですよね。
不用品回収業者に依頼をすると、回収品の中から買取をしてくれる場合があります。
状態が良く十分使用できたり、価値があり需要があるものなどが対象になります。
買取をしてもらえれば、その分回収費用を安く抑えられます。
- デメリット①費用がかかる
- デメリット②業者選定の手間がかかる
デメリット①費用がかかる
不用品回収業者に依頼するデメリットは、やはり費用がかかるというところです。
業者が提供する料金プランはさまざまなので自分に見合った料金プランがあるかどうかも業者を選ぶポイントになります。
四万十市で不用品回収業者に依頼する場合の相場は単品の回収なら8,000円~、軽トラックに平置きで積めるくらいであれば10,000円~となっています。
費用がかかることはデメリットですが粗大ゴミを出したり、処理場へ持ち込む手間と労力を考えればあまりデメリットに感じることはないかもしれません。
デメリット②業者選定の手間がかかる
最近の片付けブームや、終活などで不用品回収業者は増加傾向にあります。
それに伴って悪質な違法業者によるトラブルが後を断ちません。
たくさんある業者の中から優良業者を見極め、自分に合ったサービスを選ぶ必要があります。
安いからという理由だけで依頼する業者を決めることはやめましょう。
高額な追加請求や、不法投棄、個人情報の流出などのトラブルに巻き込まれることもあります。
四万十市で不用品回収を利用する際の料金相場
四万十市の不用品回収業者のおおよその相場になります。
業者によって独自の料金プランを設定していることも多いので、下記の相場を大幅にかけ離れていない業者を選ぶとよいでしょう。
軽トラック / 1台 | 10,000円~ |
---|---|
1トントラック / 1台 | 15,000円~ |
2トントラック / 1台 | 25,000円~ |
単品回収 | 5,000円~ |
エコ助っ人スタッフ
四万十市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?
できれば無料で回収してほしいと思う方もいると思います。
際に四万十市で不用品を無料で回収してもらうことはできるのでしょうか。
市町村で指定されたゴミ袋に入る大きさであれば、分別をして普通ゴミとして回収してもらえます。
大きな家具や粗大ゴミであっても、自分で解体してゴミ袋に入れれば大丈夫です。
ただし、解体には道具や技術がいるので全ての不用品には当てはまりません。
基本的に四万十市で不用品を無料回収してもらうことは難しいでしょう。
また、リサイクル家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・パソコンなど)は有料での処分が前提となっています。
四万十市でおすすめの不用品回収業者を紹介
初めて不用品回収業者を利用する方にとって、どこの業者を選んだらいいのかは大きな悩みです。
ここからは初めてでも安心・安全に依頼のできる四万十市の優良業者を紹介していきます。
紹介する業者はどこもすべて自治体から一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている優良業者となっています。
四万十市の不用品回収業者①ECO助っ人
業者名 | ECO助っ人 |
---|---|
おすすめポイント | 女性が依頼しやすい。わかりやすい料金設定と高額買取 |
料金 | 5,000円(税込)~ |
対応速度 | 24時間365日対応 即日対応が可能 |
回収可能な不用品 | 遺品整理、生前整理など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-136-034 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/ |
四万十市でおすすめしたい不用品回収業者は「ECO助っ人」です。
追加料金がいっさいかからない全てコミコミのパック料金を設定しているので安心です。
予定よりも荷物が多くなってしまったときも、無駄のない追加パックで対応してくれます。
依頼者の70%が女性で、きめ細やかな対応に定評があります。不用品1点から回収可能です。
四万十市の不用品回収業者②トリクル高知
業者名 | トリクル高知 |
---|---|
おすすめポイント | 定額パックの安心料金設定、高価買取に力を入れている |
料金 | 軽トラック(積み放題)16,500円(税込)~ |
対応速度 | 即日対応可能 |
回収可能な不用品 | 不用品1点から一軒家の片付けまで |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120‐421‐147 |
公式ホームページ | https://kaisyu-kochi.jp/ |
「トリクル高知」は不用品回収はもちろん、買取とリサイクルに力を入れている業者です。
不用品の中には無料で引き取ってもらえたり、高価買取をしてもらえる場合があります。
三つのパック料金プランが設定されており、追加料金が一切ないので安心してご利用いただけます。
四万十市の不用品回収業者③不用品買取センター
業者名 | 不用品買取センター |
---|---|
おすすめポイント | 安心の定額パックと、きめ細やかで柔軟な対応 |
料金 | 5,000円(税込)~ |
対応速度 | 即日回収可能 |
回収可能な不用品 | 不用品1点からゴミ屋敷清掃まで |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120‐443-022 |
公式ホームページ | https://www.bfh.jp/ |
少量の不用品から、大量のゴミまで柔軟に対応してくれるのが「不用品買取センター」です。
安心の定額パックに加え、荷物の量に合った無駄のない料金設定を提案。
高価買取で回収費用が安くなる場合もあります。