目次
新潟市南区で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
新潟市南区では、不用品となった粗大ごみをリユースをする活動を行っています。粗大ごみを資源としてリユースすることを推奨しており、民間事業者と連携しWebサービスを活用することでリユースを行いやすい環境を整えています。
新潟市南区では、株式会社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」と連携しています。本記事では、新潟市南区で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法を紹介しましょう。
- 方法①新潟市南区の粗大ゴミ戸別収集を利用する
- 方法②新潟市南区指定の施設に直接持ち込みする
新潟市南区で粗大ゴミとして収集してもらえる品目
新潟市南区で、粗大ゴミとして収集してもらえる品目は、市の指定してあるごみ袋に入らない大きさのもの・指定袋に入る大きさでも火災や破裂の原因となる可能性があるもの・材質が硬いもの・広げると大きくなるもの・大人2人で持ち上げられるものです。また、粗大ゴミの条件に当てはまっていても、法律に反するものは回収できません。
新潟市南区の戸別回収は家庭から出たごみが対象なので、事業所や事業活動で出たものは収集していません。
方法①新潟市南区の粗大ゴミ戸別収集を利用する
新潟市南区では、粗大ゴミ戸別収集を利用することが出来ます。戸別収集は、自身で回収施設まで持っていく必要がないので、忙しくて時間がない人だったり、持ち込みなどができなかったりする人にとっては有難いサービスとなっています。
本章では、粗大ゴミの戸別収集の手順を紹介しましょう。
自宅からの運び出しはご自分で対応しなければいけません。作業員はゴミ捨て場からの運搬のみ行います。
指定場所に出していなかったり、処理券がなかったりする場合は収集されません。
新潟市南区の粗大ゴミ戸別収集を電話で申し込む
粗大ゴミ戸別収集を電話で申し込むことが出来ますが、電話のかけ間違いが多いので必ず番号を確認してからかける必要があります。
申込先 | 粗大ごみ受付センター |
---|---|
電話番号 | 025-290-5353 |
受付曜日・時間 | 月曜日~土曜日 午前9時~5時まで(ただし、祝休日及び12月29日~1月3日を除く) |
新潟市南区の粗大ゴミ戸別収集をインターネットで申し込む
粗大ゴミ戸別収集を、インターネットで申し込むことが出来ます。インターネットでは、24時間受付が行われていますので仕事で忙しい人や時間のない人でも申し込みを行うことができるでしょう。
インターネットで申し込むと収集日前日にお知らせのメールが来るので、忘れていても気づかせてくれます。
申込先 | インターネット受付 |
---|---|
受付曜日・時間 | 24時間対応 |
新潟市南区の粗大ゴミ戸別収集をFAXで申し込む
粗大ゴミ戸別収集をFAXで申し込むことが出来るので、聴覚・音声・言語機能障がい等のある人でも問題なく申し込むことが出来ます。
FAX番号 | 025-290-5371 |
---|---|
受付曜日・時間 | 月曜日~土曜日 午前9時~5時まで(ただし、祝休日及び12月29日~1月3日を除く) |
方法②新潟市南区指定の施設に直接持ち込みする
新潟市南区では、粗大ごみを指定の施設に直接持ち込んで処分することができます。引っ越しや片付けで大量に粗大ごみがでてしまったり、指定された収集日に出すことが難しい人にとっては嬉しいサービスと言えるでしょう。
指定施設へ直接持ち込むことで、戸別収集を利用するよりも費用が安くなることがあります。少しでも回収費用を抑えたい人にとって、直接持ち込むことはおすすめの方法となっています。
また、新潟市ではリユースを推奨しているため、粗大ごみを捨ててしまう前にリユースできないか一度考えることをおすすめします。
新潟市南区の粗大ゴミ持込施設
新潟市南区で粗大ごみを持ち込むことのできる処理施設は4か所あります。下記表で、粗大ゴミ持込施設の詳細を確認してください。
新田清掃センター | 亀田清掃センター | 新津クリーンセンター | 白根環境事業所 (白根グリーンタワー) |
|
---|---|---|---|---|
所在地 | 西区笠木3644番地1 | 江南区亀田1835番地1 | 秋葉区小口1289番地1 | 南区臼井2135番地1 |
電話番号 | 025-263-1416 | 025-382-4371 | 0250-22-0917 | 025-371-5070 |
受入可能日時 | 月曜日~土曜日
午前8時30分~午後0時15分 |
月曜~土曜日
午前8時30分~午後0時15分 午後1時~午後4時(土曜日は午後3時まで) |
月曜日~土曜日
午前8時30分~午後0時15分 |
月曜日~土曜日
午前8時30分~午後0時15分 |
備考 | 祝日・12月31日の午後以降1月3日まで持ち込めません。 | 祝日・12月31日の午後以降1月3日まで持ち込めません。 | 祝日・12月31日の午後以降1月3日まで持ち込めません。 | 祝日・12月31日の午後以降1月3日まで持ち込めません。 |
- 土曜日が祝日にあたる場合は、ごみの自己搬入はできませんので注意が必要です。
- ごみは「燃やすごみ」・「燃やさないごみ」・粗大ごみ」に必ず分ける必要があります。
- 「燃やさないごみ」の中にスプレー缶や乾電池などの「特定5品目」が含まれる場合は、分ける必要があります。
- 処理手数料は、持ち込まれた重さに応じて変わってきます。
- 粗大ごみで袋に入らない大きさのものは、袋に入れなくても問題ありません。
- 中身が確認できるよう分別したごみを、90リットル以下の透明または半透明の袋に入れておく必要があります。
新潟市南区で不用品回収業者を利用する際の料金相場
不用になった物を処分するとなると、何かと手間がかかってしまうものです。不用品回収業者に依頼することで、手間を省くことが出来て気軽に不用品を処分することが出来ます。
不用品回収業者の多くはトラック積み放題プランを採用しており、トラックの大きさによって料金が増えていく料金設定になっています。新潟市南区で不用品回収業者を利用する際の料金相場を、トラック積み放題プランを例に紹介しましょう。
軽トラック/1台 | 15,000~30,000円程度 |
---|---|
1トントラック/1台 | 30,000~50,000円程度 |
2トントラック/1台 | 40,000~60,000円程度 |
単品回収 | 数千円~程度 |
新潟市南区で不用品を無料回収してもらうことは出来る?
「新潟市南区で不用品を無料回収してもらうことは出来る?」と疑問をお持ちではありませんか。
エコ助っ人スタッフ
自治体のサービスを利用するにも、人や運搬車が必要となりますので費用が必ず発生します。費用をかけずに処分したい場合は、フリマアプリやオークションを利用しましょう。
フリマアプリやオークションは手間がかかってしまいますが、利益になることもあるので有効な手段と言えるでしょう。
新潟市南区で自治体以外で不用品を処分する方法
- 新潟市の推奨する「おいくら」を活用しリユースする
- リサイクルショップに持ち込み処分する
- 不用品回収業者に依頼する
新潟市南区では、自治体以外で不用品を処分する方法は3つあります。新潟市の推奨する「おいくら」を活用しリユースしたり、リサイクルショップに持ち込み処分をするなどがあります。手間がかかってしまいますが、費用を抑えることが出来るでしょう。
他の方法として、不用品回収業者に依頼することで処分することができます。
エコ助っ人スタッフ
新潟市南区でおすすめの不用品回収業者を紹介
不用品回収業者に依頼すれば、面倒なことだったり時間だったりがかからずに不用品を処分することができます。本章では、安心して依頼することのできる新潟市南区でおすすめの不用品回収業者を3つ紹介します。
- ECO助っ人
- 株式会社佐藤衛生工業
- 不用品回収エコスポット
新潟市南区の不用品回収業者①ECO助っ人
おすすめポイント | 分かりやすい料金プラン |
---|---|
料金 | 5,000円~ |
対応速度 | 速い |
回収可能な不用品 | 危険物や汚物以外可能 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-806-029 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/ |
ECO助っ人は、料金設定が分かりやすいことが特徴となっております。またECO助っ人では、他社の業者では追加費用になるような項目がすでに含まれている定額パックをご用意しております。
定額パックの中には、搬出作業・車両費・分別作業費スタッフ追加費用・階段作業・出張費用・梱包作業費・清掃費用・エアコン取り外しといった9つもの作業項目が含まれております。そのためECO助っ人では、お見積りした後に追加費用は発生いたしませんので、安心してご依頼ください。
新潟市南区の不用品回収業者②株式会社佐藤衛生工業
おすすめポイント | 40年以上の実績 |
---|---|
料金 | 見積もりによる |
対応速度 | 速い |
回収可能な不用品 | 危険物以外可能 |
買取制度 | なし |
電話番号 | 025-372-2964 |
公式ホームページ | https://sato-eisei.com/garbage/ |
株式会社佐藤衛生工業は創業40年以上の実績があり、回収作業の経験が多くノウハウが豊富にある不用品回収のプロと言えるでしょう。県と市から許可されている企業なので、高額請求といった悪徳な企業なのかと心配する必要がありません。
安心して不用品回収を依頼することができます。株式会社佐藤衛生工業は、新潟市を拠点とした地元に根付いた企業で対応が早く、急いでいる人でも依頼することができます。
新潟市南区の不用品回収業者③不用品回収エコスポット
おすすめポイント | 24時間年中無休 |
---|---|
料金 | 5,000円~ |
対応速度 | 速い |
回収可能な不用品 | 危険物や汚物以外可能 |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-638-364 |
公式ホームページ | https://eco-spot.com/ |
不用品回収エコスポットでは不用品回収の作業を全て自社で行うことで中間マージンが発生しないため、費用を安く抑えることができます。不用品回収エコスポットはリピーターや紹介といった人が多く利用しているため、宣伝コストがかかっておらず、処分品をリメイクし再販することによりコストを抑えているので料金を安くできます。
不用品回収エコスポットは電話、メール、LINEで無料相談することができるため、不用品の処分を検討している人は相談しやすい環境となっています。