仙台市青葉区で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
Aさん
自宅で使わなくなった不用品や、粗大ごみの処分方法がわからなくて困っていませんか。
仙台市青葉区で不用品・粗大ごみを自分で処理する方法は3つありますのでご紹介します。
方法①仙台市青葉区の自治体に回収してもらう
仙台市青葉区の自治体へ回収してもらうときの料金は400円から3,000円となっており、不用品の種類によって異なります。
安く処分できるため、捨てたいものの数が少ないときは自治体の回収を利用するのがよいでしょう。
回収はインターネットまたは電話で依頼した後、所定の手数料納付券(粗大ごみ処理券)を購入し、回収日当日に指定の場所へ運び出します。
手数料納付券はコンビニエンスストア、またはスーパーマーケットなどの取扱店で購入できます。
回収日は月に約2回ですが地区ごとに回収日と申し込み期限が決まっていますので、必ず確認した上で申し込みをしてください。
粗大ごみ受付センター電話番号 | 022-716-5301 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~17:00 (祝休日含む) 土日、年末年始(12月29日~1月3日はお休み) |
インターネット受付(24時間) | https://www.sendai-sodai.jp/eco/view/sendai/top.html |
方法②粗大ごみ受付センターへ直接持ち込む
仙台市青葉区の粗大ごみ受付センターへ直接持ち込めばいつでも不用品を処分できます。
持ち込み先は葛岡工場と葛岡資源化センターの2か所あり、不用品の種類によって持ち込む工場が変わります。
予約は不要ですが、どちらに持ち込むかを事前に電話で確認してください。
持ち込める不用品の大きさは長さ2メートル以下、かつ1つあたりの重量は100kg以下です。
料金は1回の搬入につき100kgまで1,500円(税込み)、100kgを超えた場合10kg迄ごとに150円加算されます。
スプリングマットレスは1枚2,000円で、自治体による回収より持ち込みの方が安くなります。
手数料は現金支払いですので、間違って手数料納付券を買わないよう注意してください。
月曜日と金曜日は非常に混雑しますので、他の平日に利用するのがよいでしょう。
葛岡工場 | 住所 | 仙台市青葉区郷六字葛岡57-1 |
---|---|---|
電話番号 | 022-277-5399 | |
搬入受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~16:15 (土日祝日、年末年始は休み) |
|
葛岡資源化センター | 住所 | 仙台市青葉区郷六字葛岡57-1(葛岡工場内) |
電話番号 | 022-277-8310 | |
搬入受付時間 | 月曜日~金曜日 9:00~16:15 (土日祝日、年末年始は休み) |
方法③リサイクルショップに買い取ってもらう
まだ使えそうな家具や雑貨、日用品はリサイクルショップで買い取りを依頼できます。
捨てれば廃棄料金がかかりますが、買い取ってもらえれば臨時収入になります。
基本的には買い取り希望の品を店舗に持ち込み査定を依頼します。
大型の家具や重量物、買い取り希望の品がたくさんあるときは、出張買取が便利です。
買い取り不可の品もありますが、「不要だけれども捨てるのはもったいない」と思う品があれば、リサイクルショップでの査定も検討してみましょう。
仙台市青葉区で不用品を安く捨てる方法は?
仙台市青葉区で不用品を捨てるなら、自治体に依頼する方法が一番安くておすすめです。
小物や高さ・幅・奥行きの合計が1.5メートル以下であれば、ほとんどの品で手数料は400円となっています。
引越しや大掃除などで大量の不用品が出たときは、自治体に「臨時ごみ」として回収を依頼し、玄関先で戸別回収してくれるサービスがあります。
玄関先まで運び出しが難しい場合は、出張買取を行うリサイクルショップや不用品回収業者に依頼します。
定額パックで回収してくれる業者を選べば料金は安くすみますし、買い取りサービスがあれば更に安く処分できるでしょう。
まだ使える家電や家具、雑貨はジモティやフリマサイトで希望者に譲る方法もあります。
仙台市青葉区で家電リサイクル品を処分する方法
家電リサイクルの対象品はエアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の4品目です。
粗大ごみで処分することはできず、家電リサイクル法に基づき処分する方法が決められています。
仙台市青葉区で家電リサイクル品を処分したいときは4つの方法があります。
- 買い替える際に家電販売店で処分を依頼
- 家電を購入した店舗に処分を依頼
- 仙台市の許可業者に処分を依頼
- 指定の引き取り場所に持ち込む
古くなった家電を買い替えるときに、家電販売店で引き取りを依頼できます。
買い替えではなく処分のみであれば製品を購入した販売店か、仙台市が指定した許可業者に処分を依頼しましょう。
指定の引き取り場所に持ち込む場合、郵便局でリサイクル料金を振り込み、処分したい家電とリサイクル券を持参します。
引き取り方法や支払い料金は依頼先によって異なりますので、引き取りを依頼するときに確認してください。
仙台市青葉区の不用品回収でぼったくりを防ぐポイント
仙台市青葉区の不用品回収では搬出後に見積もりより高い金額を請求されるなど、ぼったくりの被害が後を絶ちません。
ぼったくりを防ぐためには、料金相場を把握しておくことが大事になります。
また、見積もりを取るときは2社以上の料金を比較することで、ぼったくりに合う確率が低くなります。
即日回収などすぐに処分したいときも、足元を見られてぼったくりに合いやすいため注意が必要です。
その他にも、許可を得た業者を利用し見積もり金額のほかに追加料金が発生するか確認するとよいでしょう。
ホームぺージや口コミには、作業員の対応や料金の相場について書かれていることがあります。
実際の利用者の声も参考になりますので、事前にチェックすることをおすすめします。
ポイント①一般廃棄物処理業の許可を持っているかを確認する
仙台市青葉区の不用品回収業者を利用するときは、一般廃棄物処理業や古物商の許可証があるかを確認してください。
一般廃棄物処理業は家庭から出たごみを回収・処分できる資格です。
各市町村長が許可した自治体のごみ回収業者などが取得しています。
似たような許可証に産業廃棄物処理業がありますが、こちらは事業所から出たごみを処理するための許可証です。
産業廃棄物処理業は一般家庭から出たごみは処理できない許可証ですので注意しましょう。
買い取りやリサイクル販売を行っている不用品回収業者は、古物商許可証を持っているか確認してください。
ホームページの会社概要を見たり、問い合わせをしたりしたときに許可証の番号を聞きましょう。
ポイント②見積もりや追加料金について明確にする
不用品回収では、回収料金のほかに人件費や運搬料金が発生します。
見積もり金額に含まれている作業内容や明細は明確にし、不明点があれば必ず確認してください。
不用品回収業者のなかには、エレベーターがない集合住宅の階段での搬出や、運び出し時の解体作業に追加料金を請求する業者もあります。
見積もりに含まれる作業内容はもちろん、追加料金が発生するときも業者が作業を始める前に聞いておきましょう。
定額パックを用意している業者であれば、追加料金も含めた料金で対応してくれます。
処分したいものが多いときは定額パックを利用するのもよいでしょう。
ポイント③会社のホームページや口コミを参考にする
3つ目のポイントは「会社のホームページや口コミを参考にする」です。
ポストにチラシを入れるような業者にはホームページがないケースが多く、料金形態も不明です。
ホームページがあれば、会社概要や利用料金、許可証の有無を確認できます。
また、回収事例や参考料金がホームページに書かれていれば、相場と照らし合わせることもできます。
インターネット上で利用者の口コミを確認することも大切です。
口コミには料金に関することだけでなく、事務所スタッフや当日スタッフの対応、手際の良さについても書かれていたりします。
会社のホームページにも口コミや利用者のコメントを掲載している場合がありますが、口コミはよい評価だけでなく悪い評価も参考にしましょう。
不用品回収を仙台市青葉区で依頼する際の料金相場
不用品回収の料金は業者によって異なりますが、相場を知っておくことで見積もり金額に納得して回収を依頼できます。
仙台市青葉区で不用品業者に回収を依頼するときの料金相場は、以下のようになっています。
- 1点から少量:5,000円
- 大型家具など:8,000~25,000円
- まとめて処分や遺品整理など:25,000円〜
大型家具の場合は軽トラック1台分、引越し等でまとめて処分する場合は2トントラック1台分の料金を目安とするのがよいでしょう。
仙台市青葉区でおすすめの不用品回収業者を紹介
仙台市青葉区で不用品を回収している業者はたくさんありますが、その中でもおすすめの業者を3社ご紹介します。
定額サービスがあったり、積極的に買い取りを行っていたりしますので、不用品の量や予算にあわせて回収業者を選びましょう。
仙台市青葉区の不用品回収業者①ECO助っ人
業者名 | ECO助っ人 |
---|---|
おすすめポイント | 女性からの依頼も多く、万が一に備えて賠償金を準備 |
料金 | 5,000円(税込み)から |
対応速度 | 即日対応(作業車に空きがあれば最短30分) |
回収可能な不用品 | 家電、家具、パソコン、日用品、衣類、自転車など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-136-034 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/area/miyagi/sendaishiaobaku/ |
ECO助っ人は24時間いつでも不用品回収の相談ができる業者です。
即日回収が可能で、不用品をすぐに処分したい方におすすめです。
1点からごみ屋敷まで幅広い依頼に対応し、回収品の中に買取可能なものがあれば、積極的に買い取りを行っています。
ECO助っ人の料金は運搬料や人件費をすべて含んだ定額パックなので、オプション以外の料金を請求されることがない点が安心です。
仙台市青葉区の不用品回収業者②Smile Life
業者名 | Smile Life |
---|---|
おすすめポイント | リサイクルにこだわった法人営業、明朗会計で安心 |
料金 | 要見積もり |
対応速度 | 即日対応が可能 |
回収可能な不用品 | 家具、家電、パソコン、日用品、車両・自転車など |
買取制度 | 要問合せ |
電話番号 | 022-352-3670 |
公式ホームページ | https://smilelife.jp.net |
Smile Lifeは仙台市を拠点とする不用品回収業者です。
回収した不用品は可能な限り分別し、リサイクルやリユースするため、格安の回収料金での対応となっています。
古物商や産業廃棄物処理業の許可を取得した法人という点も安心できますね。
大型家具や家電、雑貨だけではなく、農機具も回収してくれます。
ホームページに金額は書かれていませんが、明朗会計となっていますので処分したいものが多数あるときは、一度問い合わせてみてください。
仙台市青葉区の不用品回収業者③クリスタ
業者名 | Crysta(クリスタ) |
---|---|
おすすめポイント | 選り分けサービスがあり、事前に仕分ける必要がない |
料金 | 要見積もり |
対応速度 | 当日対応可能 |
回収可能な不用品 | 動物、薬品、盗品、銃器、弾薬などの武器、医療器具など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-111-767 (9:00~18:00) |
公式ホームページ | https://miyagi.crysta-f.com |
クリスタは仙台市青葉区に事務所を構える不用品回収業者です。
不用品の回収だけでなく、部屋の整理整頓やハウスクリーニングまで対応します。
作業スタッフと一緒にいる・いらないを選別する無料の「選り分けサービス」があるため、処分するものを決めておく必要がありません。
見積もりのあとに追加料金が発生することはなく、不用品の買い取りも積極的に行っています。
少しでも料金を抑えたい方は一度見積もりを依頼してみてはどうでしょうか。