札幌市でおすすめの不用品回収業者15選!ランキング形式で紹介

札幌市でおすすめの不用品回収業者15選!ランキング形式で紹介

不用品回収業者は家庭から出るあらゆる不用品を回収してくれます。近年は高齢化によって大きなごみを屋外に運び出すことが困難な世帯が増えたことにより、不用品回収業者の需要が増していて、業者の数も増加傾向にあります。

しかし、中には詐欺まがいの活動をしている業者も存在するため、業者選びは慎重に行わなければなりません。本記事では札幌市で不用品回収業者を選ぶポイントを解説しつつ、おすすめの不用品回収業者もあわせて紹介します。

本記事でわかること
  • 札幌市の不用品回収業者を選ぶときのポイント
  • 不用品回収なら希望の日時に不用品を処分できる
  • 札幌市のおすすめ不用品回収業者15社を厳選!
  • 札幌市で不用品回収業者を利用するメリット
  • 札幌市の自治体で不用品を処分する方法

目次

札幌市の不用品回収業者の営業傾向

札幌市の不用品回収業者の営業傾向

札幌市周辺の不用品回収業者の多くは買取サービスを実施しているほか、即日対応を行うなど気軽に利用できる業者が目立つ傾向です。24時間対応など、早朝や深夜でも対応してくれる業者が多いのも営業傾向の1つといえるでしょう。

対応エリアも札幌市のみに特化している業者は少なく、北海道全域での対応や札幌市周辺までエリアを拡大させている業者が多いといえるでしょう。不用品回収だけでなく、生前整理や遺品整理サービスも行っている業者が多いのも特徴的です。

札幌市で不用品回収業者を選ぶポイント

札幌市で不用品回収業者を選ぶポイント

札幌市は北海道随一の都市ということもあり、営業している不用品回収業者は非常に多いです。健全な営業をしている不用品回収業者を見つけるためには、どのような点に注目すれば良いのか疑問に思う人も多いでしょう。

本章では、札幌市で不用品回収業者を選ぶ際のポイントについて解説します。

札幌市で不用品回収業者を選ぶ際のポイント
  • 回収までのスピードの速さ
  • 必要な許可を得た業者かどうか
  • 回収実績が十分にあるか
  • 会社の基本情報は明確か
  • 口コミや評判に気になる点がないか
  • 見積もりやサービス内容は明確か
  • 処分したい不用品の量に適したプランがあるか
  • 損害賠償保険に加入しているか

回収までのスピードの速さ

不用品回収業者に回収を依頼するときは、引っ越し日が近づいているなど、時間的に余裕がない状況のときが多いです。不用品回収業者を選ぶ際は、やはり回収までのスピードの早さはチェックしておきたいところでしょう。

少なくとも、即日対応してくれる不用品回収業者に回収を依頼したいところです。多くの不用品回収業者は即日回収に対応してくれるものの、中には当日対応が難しいところもあるので、見積もりの際に回収までに必要な時間についても確認しておくようにしましょう。

注意点

即日対応可能かは必ず確認してください。

必要な許可を得た業者かどうか

不用品回収業者に回収を依頼する際に必ず確認しておきたいのが、札幌市から正式に不用品回収業務の許可を得て活動している業者であるかという点です。

一般家庭から出る不用品を回収するには、「一般廃棄物収集運搬業許可業者」という許可証を得ていなければなりません。一般廃棄物収集運搬業許可業者の資格を得ている場合は、必ず許可証を提示しています。

資格を得ていない業者に回収依頼をすると、業者だけではなく依頼者側も罰せられる恐れもあるため、他社より安い料金であっても回収依頼をしないようにしましょう。

注意点

一般廃棄物収集運搬業許可業者の資格を得ているか、必ずホームページで確認してください。

回収実績が十分にあるか

札幌市の不用品回収業者の実績についても、確認しておきたいところです。豊富な実績がある不用品回収業者は、回収時のノウハウや経験を積み重ねています。

さらに、回収実績が十分であれば多くのユーザーから必要とされ、業務依頼を受けている何よりの証拠になります。実際に回収したときの事例を紹介している不用品回収業者は、回収時の丁寧さなどもわかるので安心して利用できるでしょう。

会社の基本情報は明確か

不用品回収業者のホームページを確認する際には、業者の基本情報が明確に記載されているかどうかの確認が必要です。業者の住所が記載されていれば、実際に記載されている住所を調べて周囲を確認しましょう。

HP上に、会社名や代表取締役の氏名・事業内容・対応エリアなど多くの情報が掲載されているかどうかを確認するのも1つの手です。

口コミや評判に気になる点がないか

不用品回収業者への依頼の前に、ネット上で口コミや評判を調べてみて不審な点がないかを確認しましょう。悪い口コミが散見される状態は決していい状況ではなく、見積もりを取る際に応対を注意深く観察するのがおすすめです。

一方で良い口コミに関しても、「具体的な褒め方をしているのか」や「どの業者にも当てはまるような口コミばかりではないか」をチェックしましょう。口コミが書かれた時期などを、チェックするのもおすすめです。

見積もりやサービス内容は明確か

不用品回収をお願いする前に、見積もりやサービス内容が明確かの確認は欠かせません。たとえば、見積もり時に質問をする際、質問に対する返答が曖昧だと業者サイドにはっきりといえない事情があることは明らかです。

見積もりの中身やサービス内容が明瞭かつ明快であれば、安心して不用品回収を任せられます。不用品回収に関して気になることがあれば、できる限り質問を行って納得のいく回答を求めましょう。

処分したい不用品の量に適したプランがあるか

業者に不用品を回収してもらいたい場合、大量に不用品があるため回収してほしいケースもあれば、少量ながら即日での回収を求めるケースもあります。頼みたい業者に、処分したい不用品の量に見合ったプランがあるかもポイントです。

業者によって設定されているプランが異なり、超少量のプランを用意するところもあればしないところもあります。単品の回収を依頼したい場合には単品プランを活用するなど、お得に不用品が処分できるプランを見つけて依頼を出すのがおすすめです。

損害賠償保険に加入しているか

不用品回収業者の中には、損害賠償保険に加入している業者があります。不用品を回収する際に誤って壁や階段を傷つけるケースや貴重品を紛失してしまうケースでも、損害賠償保険を活用して弁済が行える仕組みです。

業者によっては損害賠償保険の額面を具体的に示しており、安心できる要素となります。もちろん損害賠償保険を使わないよう、慎重な作業を心掛ける業者がほとんどではあるものの、念には念を入れて対処する姿勢がわかります。

札幌市でおすすめできる不用品回収業者15選

札幌市でおすすめできる不用品回収業者15選
不用品回収業者を選ぶ際のポイントを紹介しましたが、業者を一つひとつ調べるのはかなりの時間と手間がかかります。本章では、必要な許可を得ており、回収実績も豊富でスピード対応してくれる札幌市の不用品回収業者15社を紹介します。

札幌市の不用品回収業者15社
  • ECO助っ人
  • 便利屋ライフパートナーズ札幌
  • 星北サービス
  • かたづけ本舗エコリス
  • 不用品回収センター
  • トラッシュサービス
  • おまかせネコの手
  • 便利マン
  • クリンズワーカーズ
  • 北海道片付け110番
  • crysta
  • まるごとリサイクルMK
  • ライフ・サポート尾崎
  • メモリーライフ
  • 粗大ゴミ回収本舗

 

【札幌市のおすすめ業者①】ECO助っ人

ECO助っ人

ECO助っ人の特徴

おすすめポイント
  • 独自の売却ルートを確立
  • 年間20,000件以上の実績
  • 3,000万円の賠償制度有り

ECO助っ人は、北海道をはじめ全国25以上の都道府県で活動している不用品回収業者です。全エリアをあわせて年間20,000件以上と豊富な実績を積み重ねています。

あらゆるケースに対応できるため、不用品回収業者選定に迷ったのならば、ECO助っ人を候補に含めると良いでしょう。

24時間365日電話対応しているので、深夜でも早朝でも不用品を回収してもらいたいときにすぐ相談できるのも大きなメリットです。

ECO助っ人の基本情報

業者名 ECO助っ人
料金 Sパック15,000円
営業時間 24時間365日
買取制度 有り
電話番号 0120-074-666
公式HP https://eco-suketto.jp/

【札幌市のおすすめ業者②】便利屋ライフパートナーズ札幌

便利屋ライフパートナーズ札幌

便利屋ライフパートナーズ札幌の特徴

おすすめポイント
  • 24時間365日対応
  • 北海道で地域密着型の営業
  • 除雪・害虫駆除などもお任せ

便利屋ライフパートナーズ札幌は北海道札幌市を中心に、北海道全域で活動している不用品回収業者です。不用品回収・遺品整理・引っ越し業務がメインとなっていますが、草刈りや除雪、害虫駆除など、サービス内容は多岐に渡ります。

北海道に住んでいて、困ったことがあったらまずは便利屋ライフパートナーズ札幌に相談してみると良いでしょう。24時間365日電話対応しているので、深夜でも早朝でも即時対応してくれます。

便利屋ライフパートナーズ札幌の基本情報

業者名 便利屋ライフパートナーズ札幌
料金 軽トラパック25,000円
営業時間 24時間365日
買取制度 有り
電話番号 0120-905-623
公式HP https://life-sapporo.com/

【札幌市のおすすめ業者③】星北サービス

星北サービス

星北サービスの特徴

おすすめポイント
  • 自社スタッフが作業
  • 最短即日対応
  • 業界最安値挑戦中

星北サービスはホッケ移動札幌市を中心に、北海道全域で活動している不用品回収業者です。主な業務は不用品回収と遺品整理、引越業務となっていますが、家具移動サービスも実施しています。

星北サービスはリサイクルショップも運営しているため、積極的に買取対応もしてくれる不用品回収業者で、1点からでも買取対応してくれます。北海道にお住まいで不用品を処分しつつ、売れるものがあれば売りたいと考えている人は、星北サービスの利用を検討してみてください。

星北サービスの基本情報

業者名 星北サービス
料金 軽トラ積み放題30,000円
営業時間 8:30~18:30
買取制度 有り
電話番号 0120-918-703
公式HP https://www.hoshikita.com

【札幌市のおすすめ業者④】かたづけ本舗エコリス

かたづけ本舗エコリス

かたづけ本舗エコリスの特徴

おすすめポイント
  • 地域最安値宣言
  • 分担作業でスピーディーに回収
  • 料金相殺システム

かたづけ本舗エコリスは、北海道札幌市と札幌市の近郊で活動している不用品回収業者です。地域最安値で不用品を回収することを宣言しており、かたづけ本舗エコリスの活動エリア内で1円でも安く回収している不用品回収業者が存在していれば、見積もり費用から必ず値引きしてくれます。

また、かたづけ本舗エコリスでは買取業務も実施していますが、買取価格を回収費用から差し引く「料金相殺システム」を採用しているのも、かたづけ本舗エコリス独自の特徴です。不用品を回収しながらリサイクルできるものを同時に買取して費用を相殺することで、地域最安値を実現できています。

かたづけ本舗エコリスの基本情報

業者名 かたづけ本舗エコリス
料金 軽トラパック12,000円~
営業時間 9:00~19:00
買取制度 有り
電話番号 011-788-2930
公式HP https://katazukehonpo-ecoris.com/relics.html

【札幌市のおすすめ業者⑤】不用品回収センター

不用品回収センター

不用品回収センターの特徴

おすすめポイント
  • 24時間365日電話対応
  • 女性スタッフ在籍
  • 年間50,000件以上の実績

不用品回収センターは、北海道をはじめ30以上の都道府県で活動している大手不用品回収業者です。大手企業なので不用品回収の際のマニュアルが徹底されており、安定して上質のサービスを受けられます。

不用品回収業者専門の口コミサイトで最高評価である星5つを獲得した実績もあります。また、女性スタッフも在籍しており、男性スタッフに室内作業してもらうことに抵抗ある女性でも安心して依頼できるでしょう。

不用品回収センターの基本情報

業者名 不用品回収センター
料金 Sパック9,800円
営業時間 24時間365日
買取制度 有り
電話番号 0120-949-966
公式HP https://suisan-portal.jp/

【札幌市のおすすめ業者⑥】トラッシュサービス

トラッシュサービス

トラッシュサービスの特徴

おすすめポイント
  • 不用品1点から回収
  • クレジットカード決済OK
  • ゴミ屋敷の清掃も対応

トラッシュサービスは、札幌市で最安値に挑戦している不用品回収業者です。パックプランと単品回収があり、状況に応じて使い分けることが可能です。

買取も実施しており、買取実績が公式サイトに掲載されているのでぜひ確認してみてください。

トラッシュサービスの基本情報

業者名 トラッシュサービス
料金 ワンルーム 29,800円
営業時間 24時間
買取制度 有り
電話番号 0120-914-619
公式HP https://trash-service.net/

【札幌市のおすすめ業者⑦】おまかせネコの手

ネコの手

おまかせネコの手の特徴

おすすめポイント
  • リサイクルショップを運営
  • リピーターの多い不用品回収業者
  • SDGsに貢献するような活動

おまかせネコの手は、札幌市を中心に、近辺エリアで活動している不用品回収業者です。不用品回収業者は業種の性質上、同じ業者を再度利用することはありませんが、おまかせネコの手は一度利用した人が数年後に再度利用するケースが非常に多くなっています。

おまかせネコの手は、不用品回収以外にもハウスクリーニングや不動産の売却相談など、家庭の困りごとに幅広く対応できる業者です。一度利用して仕事の丁寧さを実感したユーザーが、家庭の困りごとが出たときにまた依頼しようと考える事例が多いのでしょう。

おまかせネコの手の基本情報

業者名 おまかせネコの手
料金 料金未記載
営業時間 10:00~18:00
買取制度 有り
電話番号 0120-827-868
公式HP https://shobunya-north.com/

【札幌市のおすすめ業者⑧】便利マン

便利マン

便利マンの特徴

おすすめポイント
  • 北海道全域が対応エリア
  • 便利屋として幅広い要望に対応
  • 法人向けのサービスも実施

便利マンは北海道札幌市を中心に、北海道全域を対応エリアとしている便利屋です。メインの業務は不用品回収・遺品整理・引っ越し業務となっていますが、メイン業務以外にも便利屋としてさまざまな要望に対応してくれます。

家具移動やハウスクリーニングなど、不用品回収業者の多くが対応しているサービスはもちろんのこと、買い物や洗濯などの家事代行、さらには悩みごと相談や話し相手なども受け付けています。便利マンは社名通り、家庭のあらゆる悩みごとに対応してくれる不用品回収業者です。

便利マンの基本情報

業者名 便利マン
料金 パック料金記載なし
営業時間 9:00〜21:00
買取制度 有り
電話番号 011-812-2711
公式HP https://www.benri-man.com/

【札幌市のおすすめ業者⑨】クリンズワーカーズ

クリンズワーカーズ

クリンズワーカーズの特徴

おすすめポイント
  • 時間指定で時間外対応可
  • 他店で断られた不用品でも引取り
  • 持ち込みによる無料引取り対応

クリンズワーカーズは札幌市をはじめ、北海道全域が活動エリアとなっている不用品回収業者です。とくに札幌市近郊はスピード対応エリアに設定されており、即日対応が可能となっています。

クリンズワーカーズの営業時間は8:00~20:00までとなっていますが、回収作業依頼の際に時間指定ができるようになっていて、時間外でも対応してくれます。ただし、時間外での作業は割増料金となるため注意が必要です。

クリンズワーカーズの基本情報

業者名 クリンズワーカーズ
料金 軽トラ詰め放題29,800円
営業時間 8:00~0:00
買取制度 有り
電話番号 011-311-8578
公式HP https://www.cleansworkras.net

【札幌市のおすすめ業者⑩】北海道片付け110番

北海道片付け110番

北海道片付け110番の特徴

おすすめポイント
  • 24時間365日対応
  • 最短60分以内訪問
  • 立ち会い不要での回収可能

北海道片付け本舗は北海道札幌市を中心に、北海道全域で活動している不用品回収業者です。活動エリアは北海道のみに限定となってはいるものの、24時間365日対応可能な業者であり、深夜でも早朝でも回収依頼できるうえ、最短で1時間以内に訪問してくれます。

北海道に住んでいて、すぐに不用品を処分しなければならないときは、北海道片付け110番への依頼を検討してみると良いでしょう。

北海道片付け110番の基本情報

業者名 北海道片付け110番
料金 軽トラ積み放題25,000円
営業時間 24時間365日
買取制度 有り
電話番号 0120-538-902
公式HP https://hokkaido-kataduke110ban.com/

【札幌市のおすすめ業者⑪】crysta

crysta

crysta特徴

おすすめポイント
  • 見積り無料
  • 見積り後の追加料金なし
  • スピード対応

crysta(クリスタ)では、少量の不用品回収からごみ屋敷まで幅広く対応しています。エアコンの取り外しや家庭での簡易清掃・庭清掃・草刈りなど、日常の困りごとを解決する便利屋です。

料金システムもわかりやすく、クリスタのHPに掲載されています。不用品回収・買取の一例として、作業料金が13万円・買取金額14万5千円で支払金額はゼロとなっていました。

依頼者も驚く結果で、クリスタでは買取査定を積極的に行っています。早朝・深夜問わず対応でき、作業開始時間も指定できます。

crystaの基本情報

業者名 crysta
料金 ワンルーム15,000円~
営業時間 9:00~21:00受付時間
買取制度 あり
電話番号 0120-117-767
公式HP https://saporo.crysta-f.com

【札幌市のおすすめ業者⑫】まるごとリサイクルMK

まるごとリサイクルMK

まるごとリサイクルMKの特徴

おすすめポイント
  • 電話で簡単査定
  • キャンセル可能
  • 出張見積り無料

まるごとリサイクルMKは不用品回収や遺品整理なども行いますが、買取を中心としている不用品回収業者です。電話はもちろん、LINEでもメールでも簡単に問い合わせができます。

LINEで問い合わせや簡単査定・無料出張見積り・買取を希望する場合、友だち追加をクリックするだけです。メールから無料出張見積り・買取を希望する場合は、予約が必要です。

札幌市内であれば、無料で出張買取可能となっています。売れるものならまるごと買い取るまるごとリサイクルMKへ、気軽に相談してみてください。

まるごとリサイクルMKの基本情報

業者名 まるごとリサイクルMK
料金 要相談
営業時間 適時対応
買取制度 あり
電話番号 011-832-2322
公式HP https://marugotomk.com/

【札幌市のおすすめ業者⑬】ライフ・サポート尾崎

ライフ・サポート尾崎

ライフ・サポート尾崎の特徴

おすすめポイント
  • リーズナブルな料金設定
  • 損害賠償保険最高1億円
  • 女性スタッフ在籍で安心

ライフ・サポート尾崎では、遺品整理を中心に不用品回収や供養・特殊清掃などを引き受けています。2018年にサービスを開始して実績を重ね、より良いサービスを追求し続けているのです。

引越しや学校の卒業・施設入所・長期入院・不幸があった時など、不用品を整理するタイミングと言えます。不用品が大量だったり、仕事が忙しかったりするなどさまざまな事情で作業もはかどらない場合、ライフ・サポート尾崎は寄り添って対応してくれます。

プロ集団ならば費用が高いのではと言えば、シンプルに軽トラック・1t・2t・4tの4種類でリーズナブルな料金設定です。

ライフ・サポート尾崎の基本情報

業者名 ライフ・サポート尾崎
料金 11,000円~
営業時間 適時対応
買取制度 あり
電話番号 011-785-5966
公式HP https://life-support-ozaki.jp/

【札幌市のおすすめ業者⑭】メモリーライフ

メモリーライフ

メモリーライフの特徴

おすすめポイント
  • 24時間365日即日スピード対応
  • 見積り・相談無料
  • 創業から10年の豊富な経験と実績

多くのリピーターに支えられているメモリーライフは、豊富な経験と充実したサービスを中心としています。安心・丁寧・確実な業務と、三拍子揃って徹底した質の高いサービスを提供しているのです。

料金体系も明確でわかりやすく、見積り後の追加料金は一切発生しません。他社よりも1円でも高ければ相談してくださいと、低価格設定に自信を持っています。

メモリーライフは実績をもとに、依頼者に合った最適なプランを提案してくれるので安心です。

メモリーライフの基本情報

業者名 メモリーライフ
料金 9,800円~
営業時間 9:00~20:00受付・年中無休
買取制度 あり
電話番号 050-5436-8861
公式HP https://memorylife.info/

【札幌市のおすすめ業者⑮】粗大ゴミ回収本舗

粗大ゴミ回収本舗

粗大ゴミ回収本舗の特徴

おすすめポイント
  • 見積り・相談完全無料
  • 最短30分現場到着
  • 早朝・深夜問わず24時間回収可能

イメージキャラクターであるスギちゃんでお馴染みの粗大ゴミ回収本舗は、業界最安値を約束しています。顧客満足度・女性におすすめの回収業者・価格満足度の3部門で、1位を獲得しました。

不用品が多いほどお得となるパックプランも、充実しています。他社ではかかる基本料金や階段料金(2階まで)、スタッフ追加料金(2名まで)・車両費などがすべて含まれているのが特徴です。

他社よりも高い場合は割引も可能で、web限定2,000円割引や15%オフのリピート割引も行っていてお得に利用できます。

粗大ゴミ回収本舗の基本情報

業者名 粗大ゴミ回収本舗
料金 9,800円~
営業時間 8:00~24:00受付・年中無休
買取制度 あり
電話番号 0120-342-037
公式HP https://sodaigomi-kaishu.com/

札幌市で不用品回収業者を利用するメリットは?

札幌市で不用品回収業者を利用するメリットは?

札幌で不用品回収業者を利用する場合、メリットにはどのようなものがあるのか気になる人もいるでしょう。不用品回収業者は他の不用品処分方法よりも費用が割高となる点が最大のデメリットですが、メリットが多いため利用しやすいと言えるでしょう。

本章では、手間がかからない・搬出の必要がない・多量に処分できる・分別が不要の4点を取り上げて解説します。不用品回収業者を利用しようかと迷っている人などは、参考にしてください。

申し込みなどの手間がかからず、すぐに処分できる

不用品回収業者では電話1本で申し込めて、即日回収可能な業者も多いのですぐに処分できます。札幌市では大型ごみの申し込みにインターネット受付を開始しましたが、個人情報や必要事項を入力しなければなりません。

収集曜日と申し込み期限が決まっており、地区ごとに確認し、申し込む必要があります。大型ごみ処理手数料シールの購入や搬出も行わなければならず、不用品回収業者であれば申し込みのみで時間も手間もかかりません。

自宅から重いものを持ち運ぶ必要がない

札幌市では大型ごみを出す場合、自力で指定場所に持ち運ぶ必要があります。玄関前であっても、屋内から大型のものや重たいものを持ち運ぶのは大変な作業です。

大きなものや重たいものの運び出しは一人ではできないので、家族の協力も不可欠となります。不用品回収業者はすべてお任せで、作業の最終段階として自宅からの重いものの運び出しもしてくれます。

一度に多量のごみを処分できる

不用品回収業者では一度に多量のごみを処分でき、即日の内に家の中がスッキリと片付けられます。パックプランを採用している不用品回収業者も多いので、ごみが多量であればあるほどお得です。

札幌市では、引越しなどで一時的に多量に出るごみについては処理が可能です。札幌市での回収処分を利用する場合は細かく分別をしなければならず、多量であればより分別に時間と手間がかかります。

搬出する量について40l袋で10袋(400l)以下の量とし、まとめて400l以上を出す場合は業者への依頼を促していました。

分別が必要ない

札幌市で多量のごみ処分の際には、分別する作業も大変と前述しました。通常のごみの量であっても、自治体で処分するには細かい分別が必要となります。

わかりやすいものであれば簡単に分別できますが、どの分類か判断が難しい場合もあります。「家庭ごみ50音分別辞典」で確認しなければならず、辞典の中にもないものは問い合わせるしかありません。

不用品回収業者は面倒な分別作業もしてくれるため、依頼者は何もしなくても良いので楽です。任せている間に他のこともでき、有効に時間を使えます。

札幌市で不用品回収業者を利用する際の相場は?

札幌市で不用品回収業者を利用する際の相場は?

札幌市で不用品回収業者を利用する際の費用相場は、下記の表の通りです。札幌市内や札幌市を対応エリアとする不用品回収業者をピックアップして、平均値を算出しています。

積み放題パックプランを各トラックサイズで比較すると、費用の幅が広くなっていました。1tでは29,800円から60,000円まで、2tは49,800円から90,000円までと札幌市で不用品回収業者を利用する際の費用差は大きいです。

地域ごとの費用相場を知っておくのは重要なポイントで、今回紹介する費用相場をもとにして業者選びの参考にしてください。

軽トラック(1台) 20,000円
1tトラック(1台) 36,000円
2tトラック(1台) 65,000円

札幌市の自治体で不用品を処分する方法

札幌市の自治体で不用品を処分する方法

札幌市では、おもに戸別回収や処理施設への自己搬入などの方法で大型ごみの処分が行えます。札幌市における大型ごみは、「耐久消費財その他の固形廃棄物」かつ札幌市が指定するごみ袋に入りきらないものです。

注意点

大型ごみの収集対象外のケースとして、重さ100キロもしくは長さ2メートルを超えるごみ、家電リサイクル法対象4製品などの排出禁止物などがあります。

戸別収集を利用する

札幌市では、大型ごみを処分する際に戸別収集を利用できます。戸別収集は、ネットもしくは電話で大型ごみ収集センターに申込みを行う仕組みです。

戸別収集を利用する場合は収集を希望する日の2週前から受付が可能で、お住まいのエリアで大型ごみを収集する曜日や申込期限までに受付を済ませる必要があります。ネットであれば、24時間の受付が可能です。

申し込む際には氏名・住所・住居形態・ごみを出す場所などを明記し、処理手数料の支払い方法を選び支払いを済ませて受付が完了する仕組みです。大型ごみ処理手数料シールは、電子決済以外で処理手数料を支払った場合に貼り付けるルールです。

シールを購入した後に、メールに記載された受付番号を明記して貼り付けます。

施設名 大型ごみ収集センター
電話番号 011-281-8153
受付日 日曜日・年末年始以外
受付時間 9:00~16:30

区ごとの回収日と申込期限

札幌市は10の区があり、大きく4つに分類されています。それぞれの収集区で収集曜日が異なるほか、申込期限も違います。

札幌市で大型ごみの戸別回収を検討している方は、お住まいのエリアの収集曜日と申込期限を前もって確認してから申込の手続きを始めることがおすすめです。収集曜日と予定が合わない場合には、自己搬入もしくは不用品回収業者へ依頼をしましょう。

該当区 回収日 申込期限
清田区 月曜日 収集週の前週木曜日
北区・東区・西区・手稲区 水曜日 収集週の月曜日
中央区・豊平区 木曜日 収集週の火曜日
白石区・厚別区・南区 金曜日 収集週の水曜日
注意点

大型ごみの申込内容などを変更する際には、申込期限の午後4時30分までに連絡を入れる必要があります。

処理施設へ自己搬入する

戸別回収以外の選択肢として、札幌市の処理施設に自己搬入するやり方があります。大型ごみ以外にも家庭ごみの搬入も可能で、原則としてごみを排出した本人が自ら処理施設に持ち込みます

処理施設は清掃工場・破砕工場・埋立処理場・ごみ資源化工場に分かれており、それぞれの施設で受入れ可能なごみが異なります。該当するごみを、処理施設に持ち込んで処分を依頼します。

処理手数料も施設に応じて異なり、ごみ資源化工場以外の3工場は10キログラムにつき200円、ごみ資源化工場は10キロにつき130円という値段設定です。

注意点

10キロ未満の端数が生じた場合は繰り上げとなるため、11キロと19キロは20キロとして扱われることから注意が必要です。

札幌市の大型ごみの自己搬入先

札幌市で大型ごみを自己搬入するには、破砕工場への持ち込みが必要です。札幌市にはおもに3つの工場があり、いずれかの破砕工場へ持ち込むことになります。

3つの工場に関しては受入時間と休業日はすべて同じで、祝日を含む月曜から土曜の午前9時から午後4時までが受入時間です。休業日は日曜日と1月1日から3日、整備を行う際に生じる受入停止期間です。

施設名 住所 電話番号
発寒破砕工場 札幌市西区発寒15条14丁目2-30 011-667-5311
篠路破砕工場 札幌市北区篠路町福移153 011-791-2516
駒岡破砕工場 札幌市南区真駒内602 011-582-9733

リユース収集を利用する

大型ごみの中には、再利用できるものも少なくありません。まだ使えるようなものであれば、リユース収集の対象となるので、積極的に利用することをおすすめします。

札幌市ではリユースを推奨しており、申込の際に「リユース収集」の申し出を行うことで、リユース収集での対応となります。処理手数料は、大型ごみと同じです。

リユース収集されたごみはきれいな状態にした後で、リサイクルプラザなどで販売され再利用されます。

注意点

リユース収集の申し出をしなかった場合は普通のごみとして処理されてしまい、リユースがなされないため申込の際に忘れずに申告しましょう。

札幌市でおすすめの不用品回収業者まとめ

札幌市でおすすめの不用品回収業者まとめ

北海道札幌市で活動しているおすすめの不用品回収業者を紹介しました。本記事で紹介した業者は正式な許可を得て営業している業者です。

さらにいずれも即日回収に対応しており、手早く不用品を処分したいときも即座に訪問してくれることでしょう。

不用品回収業者の選定に迷ったのならば、紹介した15社の中から検討してみてください。