目次
長生郡長生村での粗大ごみとは?
長生郡長生村における粗大ごみは、「燃えるごみ・燃えないごみの指定袋に入らないもので、長さ1.8m及び重さ20kgを超えないもの」が対象です。具体的には自転車や扇風機、掃除機など小型家電なども対象になります。
自転車やベビーカーなどは見た目では使っているのかごみなのかが判別できないため、見えやすい場所に「ごみ」と記載することが求められます。書かれていない場合は収集されませんので、注意してください。
自転車・ベビーカー・プラスチック衣類箱・プリンターなど
パソコンのほか、家電リサイクル対象4品目、生木や乾木などは粗大ごみとして出せません。
長生郡長生村で粗大ごみを処分する方法
長生郡長生村では戸別収集で粗大ごみを処分する方法のほか、特定の場所に持ち込んで回収してもらう方法もあります。それぞれに特色・特徴があるので、事前のチェックが必要です。
本項目では、「戸別収集の利用」と「環境衛生センターへの持ち込み」の2つについて解説します。
- 戸別収集を利用する
- 環境衛生センターに持ち込む
戸別収集を利用する
長生郡長生村では戸別収集を利用できます。戸別収集は基本的に月1回で回収され、各地区によって戸別収集のタイミングが異なる形です。
たとえば、八積地区では第3水曜日、高根地区では第4水曜日と分かれています。一松地区は第1水曜日と粗大ごみの日が異なる一方、水曜日で統一されているため、分かりやすいです。
1月1週目に粗大ごみの収集日が来る地区では、年末に繰り上げて振替的に収集日があるため、月2回粗大ごみの収集日がある場合もあります。
環境衛生センターに持ち込む
集積所などに粗大ごみを出せない場合には、環境衛生センターに自己搬入します。粗大ごみ以外にも燃えるごみや燃えないごみも持ち込めることから、粗大ごみ以外に持ち込むものがある際には事前の分別が必要です。
環境衛生センターに持ち込む際には特に事前の手続きは必要なく、搬入できる日時に車などで持ち込み、所定の費用を支払うだけです。粗大ごみの処分費用は重量に応じて現金で支払うような形となるので、現金で支払えるようにしておきましょう。
持ち込み先 | 環境衛生センター |
---|---|
所在地 | 千葉県茂原市下永吉2101 |
電話番号 | 0475-23-4944 |
搬入可能日時 | 平日 午前8時30分から午前11時45分・午後1時から午後4時 土・祝日 午前8時30分から午前11時45分 |
処理手数料 | 20キロあたり374円 |
長生郡長生村での家電リサイクル対象4品目の処分方法
長生郡長生村では、家電リサイクル対象4品目を粗大ごみではない形で処分します。処分方法は2つあり、「小売店への依頼」と「指定引取り場所への持ち込み」です。
どこで家電を購入にしたかが明確なケースもあれば、引っ越してきたので購入場所が遠隔地にあるケースもあります。それぞれのケースに応じて、どちらの方法で処分すればいいのかを検討して選択しましょう。
- 小売店に依頼する
- 指定引取り場所へ持ち込む
小売店に依頼する
家電リサイクル法によって、家電リサイクル法対象4品目は家電を購入した店舗に引き取ってもらうことになっています。引き取ってもらう際にはリサイクル料金と家電の収集運搬代金を支払って依頼してください。
対象家電を店舗に持ち込んで引き取ってもらうことも可能です。また、リサイクル料金は店舗によって異なることがあるほか、商品の買い替えとセットで請け負ってくれるケースもあります。
リサイクルを依頼する際には、単にリサイクルのみ依頼するのか、買い替えとセットでリサイクルするのかを踏まえて店舗へ相談するのがおすすめです。
指定引取り場所へ持ち込む
家電を購入した店舗が近くにない場合、ネットを通じて購入した場合などは指定引取り場所へ自己搬入することになります。自己搬入する前に、郵便局で事前にリサイクル券を購入してから、持ち込む流れです。
長生郡長生村には指定引取り場所がなく、周辺の市町村にあるため、車などで搬入することになります。長生郡長生村の方が利用できる指定引取り場所は2か所あり、どちらを使っても大丈夫です。
最も近い場所を選んだ上で、リサイクル券とセットで家電を持ち込んで処分してもらうことになります。
引取り場所 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
上総通運(株) | いすみ市深堀360番地3 | 0470-62-0181 |
南総通運(株) | 長柄町山根1193-1 | 0475-30-7333 |
長生郡長生村でのパソコンのリサイクル方法
長生郡長生村では、パソコンをリサイクルする際には戸別回収や環境衛生センターへの持ち込みではなく、メーカーなどにパソコンを引き取ってもらいます。
2003年以降に販売されたパソコンには「PCリサイクルマーク」がつけられており、マークがついたパソコンに関しては、回収を依頼する際に回収費用を負担しないで済みます。
購入してから年月が経っており、PCリサイクルマークのないパソコンが自宅にある場合は、回収再資源化料金が必要です。
回収する際にはパソコンメーカーに直接申し込み、郵送などで再資源化センターに配送することになります。
PCリサイクルマークがついている場合でも、パソコンメーカーが倒産した場合にはパソコン3R推進協会が代理で回収するため、別途回収料金が必要です。
パソコンリサイクルの料金
パソコンリサイクルの料金はメーカーごとに異なります。回収再資源化料金としていくらかかるかに関しては、該当するメーカーに連絡して、料金を事前に確かめることをおすすめします。
引取りの際には事前に回収再資源化料金を支払うことで申し込みが完了という流れです。料金の支払いが確認されてから「エコゆうパック伝票」が郵送されるので、自分で梱包して集荷を依頼する形となります。
長生郡長生村で不用品回収業者にかかる費用相場
長生郡長生村は房総半島の九十九里浜に面した場所にあり、長生村までは九十九里有料道路を活用すれば、東京からダイレクトで向かうことが可能です。東京から約1時間半で行けるため、首都圏の不用品回収業者も訪れやすく、競争も生じやすい環境です。
複数の業者に依頼を出して、条件を尋ねることをおすすめします。交通の便が良く、問い合わせた当日に駆けつけてくれる可能性もあることから、費用と即日対応などを考慮しながら業者を選びましょう。
軽トラック(1台) | 税込14,400円~ |
---|---|
1tトラック(1台) | 税込36,900円~ |
2tトラック(1台) | 税込55,400円~ |
長生郡長生村で不用品を処分するならはECO助っ人!
ECO助っ人は長生郡長生村だけでなく、対応地域を拡大している不用品回収業者です。年間20,000件の実績があり、24時間365日いつでも対応しています。
電話などでの問い合わせがあれば、最短30分で出動し、対応にあたります。トラック・スタッフを多く待機しているため、大量の不用品への対応も可能であることが特徴です。
高価買取なども行っているので、回収した不用品に値がつくものがあれば積極的に買取を行い、不用品回収費用の負担を減らすことも可能です。
- 年間20,000件対応
- 不用品1点からごみ屋敷まで対応
- 対応地域拡大中
特徴 | 最短30分で対応 |
---|---|
料金 | SSパック税込5,000円~ |
営業時間 | 24時間365日対応 |
買取制度 | 有 |
電話番号 | 0120-182-037 |
公式HP | https://eco-suketto.jp/ |