目次
習志野市で不用品・粗大ゴミを自分で処分する方法
習志野市は、子どもから大人まで音楽に親しむ「音楽のまち」です。
各地域でたくさんの音楽団体が活動し、四季を通して様々なコンサートや発表会が開かれています。
東京からほぼ30㎞圏内で、音楽と自然に囲まれた子育てしやすい街として発展しています。
子育て世代にとって住みやすい習志野市ですが、子どもの成長過程でおもちゃや、学用品などさまざまな不用品や粗大ゴミの処分が必要な場合もあるでしょう。
習志野市にお住まいの方が粗大ゴミや不用品を自分で処分する方法を紹介します。
- 習志野市の粗大ゴミ収集を利用し処分する
- 直接クリーンセンターへ持ち込み処分する
方法①習志野市の粗大ゴミ回収を利用する
習志野市の粗大ゴミとは、1辺が50㎝以上2m以下のもの、もしくは体積が45ℓを超えるものを指します。自治体では粗大ゴミの戸別回収を行なっています。
戸別回収には、事前に申し込みが必要です。
収集日は申し込みした日から約1~2週間後で、粗大ごみは1世帯1日5点までです。
5点以上申し込みをしたい場合は、日を改めて再度申し込みしましょう。
屋内からの搬出・解体は行っていませんので、処分したい粗大ごみは、収集日に自分で玄関先に出しておきます。
戸別回収の流れは次の通りです。
申込先電話番号 | 047-453-7979 |
---|---|
受付日 | 月曜~金曜(祝日除く) |
受付時間 | 午前9時~午後4時 |
インターネットで粗大ゴミ回収を申し込む
習志野市では、ちば電子申請サービスを利用してインターネットで申し込みすることもできます。
インターネットで粗大ゴミ回収を申し込み、オンライン決済を選択した場合、粗大ごみ処理券の購入は不要です。
方法②直接クリーンセンターへ持ち込み処分する
習志野市では、家庭からでたごみや粗大ごみを直接クリーンセンターへ持ち込むことができます。
持ち込みは事前予約制になっており、習志野市ホームページの家庭ごみ予約フォームリンクから予約ができます。
予約する場合は、持ち込みを希望する日の30日前から、前日の午後4時まで受け付けています。
当日は、予約の際に発行された予約IDと運転免許証、マイナンバーカードなど習志野市内に住んでいることがわかるものを用意して本人か家族が搬入します。
料金は10キログラムにつき250円(税込)かかります。
所在地 | 習志野市クリーンセンター |
---|---|
電話番号 | 047-451-1793 |
住所 | 習志野市芝園3丁目2番1号 |
受付時間 | 火曜~金曜、第2・第4土曜 午前9時~11時30分 午後1時から4時 |
持ち込みできるゴミ | 習志野市内ででた一般ごみに限ります |
料金 | 10キログラムにつき250円(税込) |
家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)とパソコンなど習志野市では回収できないものは持ち込めません。
同日に複数回持ち込む予定がある場合は、その回数分の予約が必要になりますのでご注意ください。
習志野市で不用品回収を利用する際の料金相場
習志野市での不用品・粗大ごみの処分方法は、自治体の粗大ごみ回収、クリーンセンターへの持ち込みのほかに、市から許可を得た不用品回収業者を利用して不用品・粗大ゴミを処分する方法もあります。
不用品回収業者は、自分の都合のよい日時・場所を指定して回収に来てくれるというメリットがあります。
夜間の回収もできるので、日中忙しくてなかなか時間が取れない方も利用しやすいサービスです。
習志野市には不用品回収業者が多数ありますが、利用する際の料金相場は次の通りです。
軽トラック/1台 | 10,000円~15,000円 |
---|---|
1トントラック/1台 | 20,000円~35,000円 |
2トントラック/1台 | 50,000円~65,000円 |
単品回収 | 5,500円~ |
習志野市で不用品を無料回収してもらうことは出来る?
習志野市で不用品・粗大ごみを無料回収してもらうことはできません。
自治体の粗大ゴミ回収は、比較的安価で費用が抑えられることがメリットといえます。
反面、デメリットは日時が指定されること、不用品の搬出やクリーンセンターへの持ち込みはすべて自分で行わなければならないことです。
小さなお子さんがいるご家庭やご高齢の方で搬出が大変という場合は、市の認可を受けた不用品回収の業者を利用するのをお勧めします。
エコ助っ人スタッフ
習志野市で不用品回収業者を利用するメリットとデメリット
不用品や粗大ゴミの処分は、毎日することではないので不用品回収業者を利用したことがないという方もいるでしょう。
不用品回収業者は、ご自宅で処分したい不用品や粗大ごみを自分の都合に合わせてまとめて処分してくれる便利な業者です。
ここでは、習志野市で不用品回収業者を利用する際のメリットとデメリットについて紹介します。
メリット①分別が不要
不用品回収業者を利用すると面倒なごみの分別はすべて業者にお任せできます。
多くの自治体では原則、細かくごみの分別を指定しています。
どこの自治体でも自然環境問題解決のため、ごみの分別やリサイクルを推進していますので、私たちもごみの分別を正しく行うことは大切です。
ただ、不用品によっては、可燃ごみか不燃ごみかわからなかったり、解体しないと処分できないものもでてくることがあります。
不用品回収業者なら、回収後のゴミ分別や家具の解体もお任せできるので、ゴミ分別の時間と手間を省いてくれます。
メリット②大量に処分したい場合もまとめて処分できる
不用品回収業者は、大量の不用品もまとめて引き取ってくれるというメリットもあります。
処分したい不用品がひとつであれば、自分で処分することもさほど大変ではありませんが、引っ越しなどで大量の不用品がでてくると自分で処分するのは大変です。
パック料金を設定している不用品回収業者では、不用品の量が一部屋分でも家ごとでも量に合わせて料金が設定されていますので、こんなに多くて大丈夫かしらと心配する必要はありません。
デメリット①自治体で処分するより割高になる
不用品回収業者は、自治体で不用品・粗大ゴミを処分するより回収費用がかかります。
粗大ごみがひとつの場合や、自分の車を使って持ち込む時間があれば自治体を利用したほうが費用の面で負担を減らすことができます。
自治体利用のデメリットは、粗大ごみの搬出作業はすべて自分ですることです。
大きな家具・家電、大量の不用品、人手が足りないなど、処分したい不用品の条件によっては玄関先への搬出だけでも大変です。
不用品回収業者を利用すると、大量の不用品搬出もすべてお任せできるので時間と手間が省けます。
デメリット②業者選定の手間がかかる
不用品回収業者の選定に手間がかかるという方もいるのではないでしょうか。
たしかに、不用品回収業者はたくさんあるので、自分の条件に合う業者探しは手間かもしれません。
不用品回収業者の選定は、料金設定をチェックするとスムーズです。
料金設定は業者によって様々で、基本料金に搬出費や車両費を上乗せする業者、かかる費用をすべて含めたパック料金を設定している業者などがあります。
パック料金を設定している業者は、料金もわかりやすく、回収後に追加料金がかかることがないので大量の不用品処分にも便利です。
エコ助っ人スタッフ
習志野市でおすすめの不用品回収業者を紹介
不用品回収業者のメリット・デメリットをお伝えしましたが、それでも不用品回収業者はたくさんありますので、選定に悩むかもしれません。
はじめて不用品回収業者を利用する方でも、利用経験のある方でも安心して不用品回収を依頼できるおすすめの業者を3社厳選して紹介します。
- ECO助っ人
- 不用品回収アース千葉
- KADODE
習志野市の不用品回収業者①ECO助っ人
おすすめポイント | 全国で実績あり信頼できる |
---|---|
料金 | 5,500円(税込)~ |
対応速度 | 最短即日対応 |
回収可能な不用品 | 家電・家具・日用雑貨・自転車など |
買取制度 | 高価買取あり |
電話番号 | 0120-411-023 |
公式ホームページ | https://eco-suketto.jp/area/chiba/narashinoshi/ |
ECO助っ人は、全国で実績がある不用品回収業者です。
自分の好きな日時に予約ができ、最短即日回収もありますので、急な引っ越しや土日しか時間が取れないときにも安心して依頼できます。
習志野市では回収ができないエアコン、テレビ、冷蔵庫などの家電リサイクル法対象品目、パソコンなどの不用品も分別不要でまとめて回収に来てくれます。
自治体に比べてもかなり自由度が高いので、自分の生活スタイルに合わせて不用品・粗大ごみを処分したい方におすすめです。
業者選びに迷ったら、まずチェックしておきたい業者の一つと言えます。
習志野市の不用品回収業者②不用品回収アース千葉
おすすめポイント | 見積もり無料 |
---|---|
料金 | 5,500円(税込)~ |
対応速度 | 最短即日 |
回収可能な不用品 | 生活家電・家具・農機具類など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-923-712 |
公式ホームページ | https://www.huyouhinkaisyuu-chiba.com/area/narashino/ |
不用品回収アース千葉は、千葉県内全域を対象に不用品回収を行っている不用品回収業者です。
料金も家電1点からファミリー向けのパック料金まで広く設定されています。
部屋をちょっとした片づけたときにでた不用品も回収してくれるミニパックも便利です。
環境に配慮し、不用品買取や回収物のリサイクルを徹底しています。
リサイクルはごみの処分量を減らすだけでなく、処分にかかる費用も抑えたられる分、より安いサービス提供をしてくれる業者です。
習志野市の不用品回収業者③KADODE
おすすめポイント | 24時間電話受付 |
---|---|
料金 | 5,500円(税込)~ |
対応速度 | 即日対応可能 |
回収可能な不用品 | 家具・家電・日用品など |
買取制度 | あり |
電話番号 | 0120-966-926 |
公式ホームページ | https://kado-de.jp/area/chibaken/narashinoshi/ |
KADODEは全国41都府県といったほとんどの地域で事業を展開している大手不用品回収業者です。
24時間365日体制で電話、LINE、メールで受付可能。
また、土日祝日の予約・回収もできるので、平日忙しく時間が取れない方でも利用しやすい業者です。
引っ越しなどででた大量の不用品の回収だけでなく、不用品単品でも規模にかかわらず対応してくれます。
料金プランが明確で、無料での出張見積もりもありますので、不用品の量がよくわからない場合でも安心して頼めます。